出版社内容情報
抜け抜け詐欺に気をつけろ! “抜かない歯科医”が業界タブーを告発最近、やたらと歯を抜きたがる歯医者やインプラントを勧める歯医者が増えているという。歯医者が増えすぎたためにどこも経営が苦しく、過剰な治療に走る傾向があるのだ。現役歯科医が不必要な歯科治療を一刀両断!
はじめに プロの矜持を失った日本の歯科医たち
第1章 やってはいけないインプラント
第2章 歯は抜かずに治せ
第3章 意外と怖い「食いしばり・噛み合わせ」
第4章 ほんとうは怖い歯周病
第5章 知っているようで知らない歯の知識
第6章 間違いだらけのあなたの歯磨き
第7章 こんな歯医者は行ってはいけない
おわりに 命にかかわらなくても耐えがたいもの
斎藤 正人[サイトウ マサト]
1953年東京生まれ。都立日比谷高校、神奈川歯科大学大学院卒業。サイトウ歯科医院院長。歯科保存学、歯内療法学博士。長年「歯を抜かない」を治療方針に掲げ多数の患者を救ってきた。ブログ「抜かない歯医者のひとりごと」主宰。著書に『この歯医者がヤバい』(幻冬舎新書)
内容説明
最近の歯医者は、どんどん歯を抜きたがります。そして二言目には「インプラント」をすすめます。もうこれは、「抜け抜け詐欺」ではないでしょうか。“抜かない”歯科医が業界タブーを告発!
目次
第1章 やってはいけないインプラント
第2章 歯は抜かずに治せ
第3章 意外と怖い「食いしばり・噛み合わせ」
第4章 本当は怖い歯周病
第5章 知っているようで知らない歯の知識
第6章 間違いだらけのあなたの歯磨き
第7章 こんな歯医者は行ってはいけない
著者等紹介
斎藤正人[サイトウマサト]
1953年、東京生まれ。歯学博士。都立日比谷高校卒業、神奈川歯科大学大学院修了。保存学歯内療法学を専攻。長年「歯を抜かない」を治療方針に掲げ多くの患者を救ってきた。サイトウ歯科医院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。