• ポイントキャンペーン

角川文庫
うなぎと日本人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 234p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041049297
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

甘いタレ迸る、究極のうなぎアンソロジー!幼い頃から通ったうなぎの名店と、そこで培った“うなぎの食い方”について池波正太郎がしみじみと語る「鰻の食い方」をはじめ、食通たちがうなぎの魅力、こだわりを語り尽くす。思わずお腹の鳴る、珠玉の一冊。

日本ペンクラブ[ニホンペンクラブ]
関川夏央.よしもとばなな.沢木耕太郎.宮本輝.原田宗典.さくらももこ. 椎名誠.立松和平.安岡章太郎.四方田犬彦.村上龍.村上春樹.吉田健一.島田雅彦.五木寛之.遠藤周作.中野翠.群ようこ.高橋章子.武田百合子

伊集院 静[イジュウイン シズカ]
1950年山口県防府市生まれ。72年立教大学文学部卒業。81年短編小説『皐月』でデビュー。91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、92年『受け月』で第107回直木賞、94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。

ヒロミチイト[ヒロミチイト]
2009年、木内達朗氏とペンスチを設立。文星芸術大学・非常勤講師。『小説現代』、『小説新潮』などイラスト寄稿多数。

内容説明

幼い頃から通ったうなぎの名店と、そこで培った“うなぎの食い方”について池波正太郎がしみじみと綴る「鰻の食い方」をはじめ、うなぎを人に奢らせようとして失敗する、たいこもちの悲哀を描く落語の名作「鰻の幇間」、山口瞳が長年通ったお気に入りのうなぎ屋“八十八”での思い出を綴る「横浜住吉町八十八の鰻丼」など、食通たちがうなぎの美味しさと魅力を情感たっぷりに語り尽くす。思わずお腹の鳴る、珠玉の一冊。

目次

うなぎうなぎ(阿川弘之)
雪見うなぎ(戸板康二)
鰻(吉行淳之介)
鰻(矢野誠一)
鰻の幇間(桂文楽)
大阪の鰻の佃煮(吉田健一)
天才バカボン ウナギのイヌのカバやきなのだ(赤塚不二夫)
鰻(鈴木晋一)
鰻屋(三遊亭圓生)
もの忘れ(坪田譲治)〔ほか〕

最近チェックした商品