出版社内容情報
『愛の讃歌』に乗せて唄い上げる感動の人生劇場! 山本幸久、最高傑作。元ムード歌謡の歌手で、今は函館の小さなスナックのママ野原ゆかりは、本州をめざし津軽海峡をフェリーで渡っていた。ある事情で抱えた借金返済のため、昔のつてを頼ってコンサートツアーと称したドサ回りの旅に出たのである。船内で偶然知り合った同じ名前の森川縁は、12歳なのになぜかゆかりの唄に興味を持ちついて来てしまう。彼女が母親と喧嘩して家出してきたことを知ったゆかりは、親に連絡させ最終目的の東京まで連れて行くことになる。しかし、彼女のコンサートツアーは、行く先々でトラブルが起きことあるごとに中止になってしまう。なかなかステージに立てないゆかりを支える縁。2人は55歳の歳の差を超えていつか、固いきずなで結ばれていく。そしてついに最後の会場、東京に着いたふたり。ゆかりは、ここだけは絶対に唄い上げるつもりだった。そこには、ゆかりの悲しい過去が刻まれていたのだ。
笑って笑って笑って、そして……ラスト一行に号泣! ピアフの『愛の讃歌』に乗せて描かれる、切なくて人生のすばらしさに打たれる、山本幸久の最高傑作!
山本 幸久[ヤマモト ユキヒサ]
著・文・その他
内容説明
函館から津軽海峡をフェリーで渡る67歳の野原ゆかりは、元ムード歌謡の歌手。借金返済のため、営業の旅に復帰したのだ。その船内で知り合った12歳の家出少女森川縁が、なぜかゆかりの後をついて来る。旅先で起きるトラブルや55歳の歳の差を乗り越えて、いつしかふたりは固い絆で結ばれていく。そしてたどり着いた最後の会場、東京。そこにはゆかりの悲しい過去が刻まれていた…。
著者等紹介
山本幸久[ヤマモトユキヒサ]
1966年東京都生まれ。中央大学文学部卒業後、会社勤務を経て、編集プロダクション勤務。2003年『笑う招き猫』で第16回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。人情味あふれるあたたかな作風で人気を博す。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おしゃべりメガネ
いつでも母さん
ユザキ部長
あすなろ
紫綺
-
- 電子書籍
- 武錬天下【タテヨミ】第243話 pic…
-
- 電子書籍
- キングダム ハーツII7巻 ガンガンコ…
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.375 …
-
- 電子書籍
- 臨機応答・変問自在 ―森助教授vs理系…