ハリネズミ乙女、はじめての恋

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041042359
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

運命の相方、ハリネズミのハリ君には、隠された秘密があった――。嶋本好花(シマモトコノカ)19才。コノカが大阪にうまく適応できなかった原因は、おばあちゃんの代から続く芸人一家だということ。
関西中の人に、嶋本一家は知られており、そのため「なんかおもろいこと、やってみてや」攻撃にあうことしょっちゅう。その上5つ上のお兄ちゃんが人気漫才師になったことでさらに面倒に。
すっかり誰も寄せ付けない精神的引きこもり高校生になったコノカの夢は、東京に出て、だれも自分と自分の家族のことを知らない中での生活……「匿名生活」をおくることだった。
ドジでお世間知らずのコノカは、居酒屋のバイトもクビ。生活に困っているというのに、ふわふわと夢見ている乙女気質は直らない。
そんな中、通りかかったペットショップで1匹の白いハリネズミに心惹かれる。なぜか、そのハリネズミ……ハリくんの言葉がわかる! しかも大阪弁! 
優しくてピュアなハリくんとは、親友になった。そのペットショップで働き、毎日ハリくんとおしゃべりできる、不思議に充実したハッピーライフだったが……。
ハリくんとの会話を客に目撃され、ツイッターに動画をあげられ、「ハリ乙女」というあだ名が付き、一躍、時の人に。
勢いでハリくんと腹話術師としてデビューすることに! 最初はとまどっていたが、やってみると、芸人一家のDNAが開花。
大好きなハリくんといつも一緒にいられる、大勢の人に喜んでもらえる。いつのまにか暗い女の子でなくなり「かわいいものにかこまれたキラキラした生活をする」という夢もかなった。
満ちたりた生活の中でハリくんとの関係はまるで恋人のように。
しかしハリくんに異変が。病気? 超常現象? ハリ乙女の人気をねたんだだれかの嫌がらせ? 
だがしかし、それはコノカが幼少時代に大切にしていたある絵本と深く関係していた――。
過去の暗い自分から続いている覚めない夢……。
シャイで不器用、傷つくことが怖くてたまらない女の子が、やがて生きることの温かさを知る、涙なしには読めない恋と友情の物語。

令丈 ヒロ子[レイジョウ ヒロコ]
大阪府出身、児童文学作家。1990年『ぼよよんのみ』でデビュー。主な作品に300万部の大ヒット作となった『若おかみは小学生!』全20巻(講談社青い鳥文庫)、『メニメニハート』(講談社青い鳥文庫)、『パンプキン!模擬原爆の夏』(講談社)、『なぎさくん、女子になる』(ポプラポケット文庫)など、著書多数。母校の後身校である京都嵯峨芸術大学客員教授、成安造形大学客員教授。

内容説明

トゲトゲになった心を、この物語は毛布のように温かく包んでくれます。

著者等紹介

令丈ヒロ子[レイジョウヒロコ]
大阪府出身、児童文学作家。1990年『ぼよよんのみ』でデビュー。母校の後身校である京都嵯峨芸術大学客員教授、成安造形大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chimako

106
白ハリくんがとにかく可愛かった。関西弁のやり取りはユーモアに富んで作者はさすがに大阪人やなぁと一人納得。中田いくみさんの装画もいい感じ。思わずサイトを覗いてしまいました。これは芸人の家が嫌で飛び出した女の子が、やがてハリネズミとともに人気芸人になるお話。順風満帆とは行かず、まあいろんな事が有りますが家族や回りの愛情に支えられて一人前になっていくのです。ハリネズミって飼えるのね。で、リンゴが好き。ペットショップで白ハリくんと話をしながら仲良くするシーン良いなぁ。ファンタジーでもありシビアでもありました。2017/03/08

はる

92
内気で家族にコンプレックスを持つ女性が、言葉をはなすハリネズミと出会ったことから成長していく物語。関西弁のハリネズミが可愛い。主人公はこんな娘いる~?という感じですが、軽い感じでなかなか楽しめました。ただペットショップで働く前半の雰囲気がいい感じだったので、後半のいきなりな展開にはちょっと違和感を感じました…。ペットショップだけを舞台にしたストーリーでも良かったんじゃないかな。2017/07/29

おたけஐ೨💕🥒🍅レビューはボチボチと…

91
87/100点 令丈さん、初読みの作家さんです。芸人一家に育った女の子が、白い1匹のハリネズミと知り合って、それまで何につけても自信が持てなかった自分自身を成長させていく物語。主人公のコノカちゃんが白ハリくんと周りの大人に助けられて、ドンドン前向きになっていく様子が、読んでいて心地よかったです。何と言っても、白ハリくんの喋る大阪弁が可愛く癒されました。すごく楽しくて、ちょっぴり切なくて、そしてほっこり心が温まるような、そんな一冊でした。イイ作品に出会えました、オススメです!2017/03/30

のぶ

78
タイトルそのままの物語だと思った。主人公は引きこもり傾向にあるコノカ。たまたま通りがかったペットショップで、ハリネズミを見かけ、その可愛さに虜になってしまう。コノカの家族は芸人一家。ある時、ツイッターに動画をあげられ、ハリネズミと腹話術師としてデビューすることになる。コノカの純粋な気持ちが伝わってきて、とても温かい気持ちにさせてくれる作品。最後は幸福感に包まれて、一人の少女が徐々に心を開いていく物語であると同時に、一種の寓話のようにも思える話だと感じた。2017/03/07

ねむねむあくび♪

77
図書館本。内気な女の子の行動力に驚きつつも、ほのぼのと楽しく読了しました。前半のコノカちゃんの危なっかしさや不器用さは、何処へやら!?後半の行動力に、コノカちゃん、どーしちゃったの?キャラクター豹変しているやん( ̄▽ ̄;)と、読みながらつっこみ入れてしまいますが(笑)星野君が良かったです♪(^^)2017/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11232907
  • ご注意事項

最近チェックした商品