- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
大人気ソーシャルゲーム「リリカルなのはINNOCENT」コミック版!
激突「スバル&ティアナ」VS「ヴィヴィオ&アインハルト」! 「高町なのは」と「中島スバル」そして「高町ヴィヴィオ」、歴代主人公による夢の共演を収録した、これぞ「なのはオールスター」の集大成!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
36
再読。帯になのはオールスターとは書かれてるけど、エリキャロや教会組、Force組がいないことにツッコむのは我慢ね!未来語るの良くないとはいうけれど・・・2期ゲーム続編ではバラしてたし(フェイトさん、こっちでは堪えてるけど本編以上になのはさん愛自重しないし)。ある意味奇跡だしこれからも続いて欲しい平和だった・・・。2025/04/30
王蠱
7
リリカルバトルは終わらない。未来からの来訪者も加わり更に苛烈に、鮮やかに競い合う超決戦。これで最終巻ということだが最後まで説明の割合が多く感じられる部分は変わらなかったな。『「なのは」シリーズのいろんなしがらみを一度とっぱらってのお祭り企画』というコンセプトをしっかり貫いていたのは評価するが、純粋にバトルもの、スポーツものとして見ると説明過剰が過ぎてのめり込みづらい部分が多々あったし、もうちょっとフィーリングでも魅せてくれても良かったかも。この企画の経験を活かしてさらに新しい番外編とかやっても面白いかも2016/04/11
北白川にゃんこ
5
まあ、何となく終わったが販促なのでこれでいいのだ。2020/06/12
航輝
5
ちっちゃいなのはとヴィヴィオが一緒にいるってばなったなんか違和感あるかなとか思ったけど、全然なかったヴィヴィオの過去のデュエリストとの対戦理由が…博士は未来でも立場はあんまり変わってなさそうでなんか安心最後のイベントデュエルの勝敗が気になりつつお別れ2016/05/28
ゆめ
5
夢の親子対決!なのはとヴィヴィオの絡み、ありがとうございました。アインハルトさんの、そこは、私の領域ですってシーンは、凄くかっこよかった。セカンドシーズンはこれで終わりみたいだけど、また続いて欲しいな。2016/04/15