英国一家、インドで危機一髪

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 360p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041036471
  • NDC分類 292.5
  • Cコード C0098

出版社内容情報

『英国一家、日本を食べる』の著者に中年の危機。インドで人生は変わる!?

人は歳とともに円くなるはずじゃなかったのか? 中年っぽくなった僕を見かねた妻が言った。「みんなでインドに行きましょう」。こうして、英国一家のインド旅行が始まった! そして僕の人生に大転換が!?

【著者紹介】
HASH(0x39a3578)

内容説明

普段と違うことをしましょう。インドへ行きましょう。『英国一家、日本を食べる』のなかよし英国一家にも、危機があった?「あなたは感情の支配に落ち込んでいらっしゃる」。今回は、食べ歩きはしないの。家族のために。中年の危機にはインドへ行け!生きるヒント満載の爆笑エッセイ!

目次

心の安定と気晴らし
真夜中のレストラン
バイ、バハーイー
チャート、ターリー、カバーブ
エミル、インド国旗を汚す
豪華ターバンを巻いた占い師の呪い
トラと女王陛下
赤い歯、ピンクシティ
ただほど高いものはない
トイレにこもる〔ほか〕

著者等紹介

ブース,マイケル[ブース,マイケル] [Booth,Michael]
英国サセックス生まれ。トラベルジャーナリスト、フードジャーナリスト。2010年「ギルド・オブ・フードライター賞」受賞。パリの有名料理学校ル・コルドン・ブルーで1年間修業し、ミシュラン三つ星レストラン、ジョエル・ロブションのラテリエでの経験を綴った“Sacr´e Cordon Bleu”はBBCとTime Outで週間ベストセラーに

寺西のぶ子[テラニシノブコ]
成蹊大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まるる

49
『英国一家、日本を食べる』と同じようなインド食紀行だと思ったのに全然違う!インドで危機一髪って軽いタイトルはどうなの?日本から戻って1年半くらいで家族離散の危機とかどうしちゃったの?仲良し家族だと思っていたから驚きました。日本を食べるのテイストを期待する人には向いてない。ヨガに興味がある人にはいいかも。2016/05/24

bianca

47
日本篇が未読なまま、こちらを手に取ってしまった。日本滞在より1年半後、著者は中年の危機(でもこの時39歳)に陥ってしまったという。奥様の勧めで子供たちを連れて3か月以上ものインド滞在記。前半はそれこそインド社会のカオスの中で、多様な人々、菌、昆虫類、齧歯類と戦いつつ、グルメもかなり楽しんでいたが、後半マイソールに長期滞在してからは全てが一変。全くのスピリチュアルな世界へとのめり込む。彼自身半信半疑だったが、鬱症状や暴飲暴食がヨーガや瞑想によってデトックスされていく過程が詳細に記される。これは興味深い…2017/06/07

メルル

27
あれれ?どうしたマイケル・ブース。今までのテイストとまるで違うじゃない。中年の危機?愉快で美味しいものを食べ尽くす一家は何処に行った。ヨガで危機からの脱却を迫られる。これだけヨガ尽くしの内容であっても、あまりヨガには興味が湧かなかった。小難しいことなしに体を動かせるほうがいいな。って、別にヨガも小難しいことを考えなきゃいいのか。2016/05/12

アイアイ

24
妻リスンが仕切る計画道理にインドを巡る一家の旅。ガイドブックには一行も書いてない現地の事がブースを苛立たせ不安にもさせます。 スラム街も多々巡り、一家で腹痛に襲われ、無神論者でありながらヨガでスピリチュアルな瞑想を開いたりと食から飛びてました。インド料理は量りを使わず指だけで作るのね~。▽図書館2016/08/25

ジュール リブレ

22
日本、フランスに続いて。。。今度は 版元も変わって(訳者は不変)、インドに登場。デリー、ベナレス(バラナシ)、アムリトサル、ラジャスタン、アーグラー、コルカタ、ムンバイ、コーチン。。。そして、マイソールでの禁欲的な日々。ヨガ合宿の記述は、一神教の西欧人が、相容れない多神教をどうとらえるか、に近いような。あと、ぜひ、これなら仏教の流れで、日本の禅寺で座禅を組んでみるのはどうだろうか。案外、相似形のような気もする。今回は、グルメ話は限定的ですが、こうした”生き直し”も重要ですね。次作にもご期待。2016/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10666050
  • ご注意事項

最近チェックした商品