- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
師匠を救うため、ニンジャスレイヤーとナンシー・リーはヨロシサン第1プラントに潜入。そこに待ち受けていたのはソウカイ・シックスゲイツに加え――現実と電脳世界を交差する戦いを見逃すな!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅり
28
今回も初めて見る「これまであらすじ」から始まった。電脳戦にて、分身の術みたいな技を見れた。全くニンジャっぽくなかったけど...。とても面白かった。アイエエエエエエエエッ!2024/01/10
ぷるっちょ
13
電脳サイバー手術を受けてないのに物理的高速タイピングでナンシー=サンと会話できてるニンジャスレイヤーは凄い。仲間思いのニンジャ、ファレスト・サワタリが登場。フォレスト・サワタリも敵のダイダロス=サンもナンシー=サンに一目惚れしてるのに、色香に惑わされないニンジャスレイヤーは実際硬派。2020/12/26
たみ
13
ニンジャスレイヤー、コミック5巻。謎のダイイングメッセージ:タヌキを手掛かりに敵の懐に侵入。マトリックスを彷彿とさせる0101羅列の電脳空間で仲間と秘密会議をしたり、敵とバトルをしたり、原作でもキュートなサワタリの魅力が増量していたり、きめポーズのキツネサインを送ったり、なんだりかんだりですごくおもしろかった。グラマラスな金髪美女ナンシーが予想以上にむにゃむにゃでびっくりした。私は女なのでサービスシーンとは言い難いけど、せっかくなのでじっくり見る。うーんド迫力、いいのかなコレ(笑)2015/07/30
JACK
12
◎ 毒に冒された師匠を救うため、解毒剤を探すニンジャスレイヤー。彼が頼るのは最強のハッカー、ナンシー=サン。二人はヨロシサン製薬へハッキングして情報を盗もうとするのだが、電脳空間にはソウカイヤのニンジャ、ダイダロス=サンが待ち受けていた。「ファイアウォールなど、私の前ではショウジ戸も同然なのです」「ナムアミダブツ!」「OJIGIコマンド」「インガオホー」「ヤバイ級ハッカー」「全ての侵入者に対して高速でWHO ISスキャンだ!」など、ニンジャスラングが秀逸。ナンシー=サンのお色気は素晴らしいワザマエ!2015/07/18
サケ太
10
「ジェロニモ!」ついにマンガ版にナンシー=サン本格参戦。フォレストサワタリ、ダイダロス=サン、変態たちに好かれ過ぎるナンシー=サン。そのバストは豊満であった。そして、エロイヤッター!!!個人的に非常に好きなキャラ、フォレストサワタリも登場。狂人であるが、彼の行動原理は実際好ましい。相変わらず迫力抜群なカラテの応酬。サマーソルトキックやポンパンチも凄まじい。アニメ化も果たし、更に面白いニンジャスレイヤー。最後のページの「いまのところ」に期待大。次巻にも備えよう。2015/07/08