出版社内容情報
特集は「東野圭吾 『ラプラスの魔女』までの30年」。東野圭吾の最新作続編読切のほか、堀北真希、上村愛子の特別インタビュー、制作過程を追ったルポなど、充実の内容。さらに楡周平の新連載がスタート!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モトラッド
23
★★ 【東野圭吾作品『あの風に向かって翔べ』についてのみ】『ラプラスの魔女』のスピンオフ完全新作との触れ込みですが初期段階で氏が没にした原稿の改稿に過ぎません。月刊小説誌に掲載の物で掘り出し物が結構ありますが、これは全く面白くなかった。不思議な力を持つ円華が、ただその能力を発揮するだけでストーリーも展開せず人物造形もなく、ないないずくしです(1フリークとして敢えて酷評。ただ東野特集なので、作品をジャンル分けしての紹介があり、ちょっと嬉しい)。これを含めて私の計算だと90作品読破です。正式数と合いませんが。2015/06/08
さち@毎日に感謝♪
16
ラプラスの魔女のスピンオフ目当てで読みました。本編を読んでなくても楽しめる内容になってました。2015/05/21
barabara
10
ラプラス番外編を読みたいばかりに入手。編集者談の通り、こちらの円華さんも華々しく活躍できる摩訶不思議な世界を作り上げていて読み応えがあった。東野さん曰く「読者置いてきぼり」だそうだが、全くそんなことはなかったよ。しかし王者東野が言い出したからにはボツにするしかなかったのだろう。東野担当編集者日記もなかなか。蝶よ花よと東野を持ち上げ(当たり前)、誕生会、ボーリング、出版社を超えた東野担当がしょっちゅう集合して、東野を離さないようガッチリ各社円陣を組んでいるのがよく分かった(笑)➡️続2015/06/22
北の親父
6
ごめんなさい。正直、興味のあった東野圭吾の記事と、スピンオフ小説しか読んでいません。2015/11/17
Fujio Shinohara
6
東野圭吾の「ラプラスの魔女」のスピンオフ作品「あの風に向かって翔べ」を読みたくて借りた。まだ、「ラプラスの魔女」は読んでないが、楽しめた。東野の特集も有り、より「ラプラス」を楽しめる構成となっている。これからが楽しみだ。2015/08/04