出版社内容情報
2015年6月30日、KADOKAWAが新たに学習まんが『日本の歴史』に参入致します! 当商品はカバーイラストにターゲットとなる小中学生に人気の執筆陣を起用した今までに類を見ない歴史まんがです。1冊あたり800円と低価格ながら、新学習指導要領にも対応。初回セットは、特典に本格的な懐中時計と別巻1冊。 1.豪華作家によるカバーイラスト! 2.大きさは持ち運びラクラクな四六判! 3.東大教授の監修だから分かりやすい! 【特典】①徳川家康の洋時計モデル懐中時計 ②本棚として使える化粧箱 ③事前予約のお客様へ配達サービス ④別巻1冊(歴史理解を深める内容。) 各224P、巻頭32Pカラー
内容説明
「人物を中心にした物語」と「時代の大きな流れ」に主眼を置いて全体を構成、時代の特徴がひと目でわかるイラストページとともに時代の移り変わりをわかりやすく解説。人気イラストレーター陣によるイラストの競演。「東大流」の歴史の大きな流れをつかむ工夫が満載です。初回限定ダブル特典に、徳川家康の洋時計をモチーフとした懐中時計と別巻おたのしみガイドブック「おもしろ歴史ずかん 日本の歴史まるごとコレ1冊」が付きます。
目次
1 日本のはじまり―旧石器~縄文・弥生~古墳時代
2 飛鳥朝廷と仏教―飛鳥~奈良時代
3 雅なる平安貴族―平安時代前期
4 武士の目覚め―平安時代後期
5 いざ、鎌倉―鎌倉時代
6 二つの朝廷―南北朝~室町時代前期
7 戦国大名の登場―室町時代中期~戦国時代
8 天下統一の戦い―安土桃山時代
9 江戸幕府、始動―江戸時代前期
10 花咲く町人文化―江戸時代中期
11 黒船と開国―江戸時代後期
12 明治維新と新政府―明治時代前期
13 近代国家への道―明治時代後期
14 大正デモクラシー―大正~昭和時代初期
15 戦争、そして現代へ―昭和時代~平成
著者等紹介
山本博文[ヤマモトヒロフミ]
東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。