- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ドラゴンブック
出版社内容情報
『ダブルクロス The 3rd Edition』にクトゥルフ神話の怪物、魔術、そして神々を持ち込んだ
クロウリングケイオスステージのリプレイが登場。
田伏葉月は、祖父の葬儀に参列するため、十年ぶりに故郷である戻里村へと向かった。
次々と屋敷に集う顔も知らぬ親族たち……その中に思い出の“ あの子” もいた。
だが、少女との再会を喜ぶヒマもなくおぞましい惨劇が幕を開ける。
プレイヤーとして参加の矢野俊策&田中天に宇宙的恐怖が忍び寄る、ファン待望のリプレイ登場!
内容説明
『ダブルクロスThe 3rd Edition』にクトゥルフ神話の怪物、魔術、そして神々を持ち込んだクロウリングケイオスステージのリプレイが登場。田伏葉月は、祖父の葬儀に参列するため、十年ぶりに故郷である戻里村へと向かった。次々と屋敷に集う顔も知らぬ親族たち…その中に思い出の“あの子”もいた。だが、少女との再会を喜ぶヒマもなくおぞましい惨劇が幕を開ける。プレイヤーとして参加の矢野俊策&田中天に宇宙的恐怖が忍び寄る、ファン待望の新作リプレイ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
水無月冬弥
3
久しぶりのダブルクロスリプレイ、クトゥルフワールドのダブルクロスだったわけだけど。うーん、普通のダブルクロスのイメージが強すぎてよくわからなかったのと、ほぼ説明がないので、商業誌というより同人誌っぽいかなと思ったり、楽しくプレイしているのはわかるんだけど、それゆえに身内意外にはわかりづらいかな~と。面白くないわけじゃないんだけど……2023/08/07
李奇人(り・きじん)/アニメイト廃人
2
読了。ダブルクロス×クトゥルフ 天さんのキャラは相変わらず立っていた。 こういう風にロールプレイ出来ると面白いよね。GM泣かせだったりするけど。2023/07/29
warimachi
2
雑誌掲載のリプレイとはいえ、今更感は若干拭えない気が。しかもマニアックすぎてちょっと敷居の高さを感じさせもする。田中天の発想は相変わらず凄かった。2023/07/23
コオロ
1
クトゥルフVSダブルクロス。ダブルクロスのリプレイ自体が久々で、第一話は「田中天氏も丸くなったなあ」などと思いながら読んでいたが、第二話で声を出して笑った。かつて俺たちが憧れたプレイスタイルは健在だった!2025/01/06
anisan0320
1
久しぶりにリプレイ本を見かけたので購入。 ダブルクロスは以前にもリプレイを買っていたので馴染みはあったけど、ちょうどクトゥルフで遊んだばかりだったこともあって、クトゥルフ的にも楽しめて良かった。2023/07/30
-
- 電子書籍
- 未来IT図解 これからのキャッシュレス…