出版社内容情報
「どうしたもんかなぁ」新米占い師・月麗は困っていた。占いが権力者の逆鱗に触れて強制連行。生贄にされるはずが、人違いで神様の妃になるはめに陥ったのだ。
早速皇帝・洪封から命じられ、恋愛運を占ってみるが、結果は「妻に見えず」。偽妃だから当然だ。
それに生贄だとバレたら、月麗は喰われてしまう――。
怯える姿を尻目に、皇帝は月麗を喰べるつもりもなく、たっぷり溺愛しようと後宮専属の占筮者へと任命した。
だけれど後宮は一癖も二癖もある妃達ばかり。慌てる月麗の前に、モフモフの黒猫が現れて……?
内容説明
「どうしたもんかなぁ」新米占い師・月麗は困っていた。占いが権力者の逆鱗に触れて生贄にされるはずだったが、人違いで神界の後宮の妃になってしまったのだ。早速皇帝・洪封から命じられ、恋愛運を占ってみるが、結果は「妻に見えず」。偽妃だから当然だ。それに生贄だとバレたら、月麗は喰われてしまう―。怯える姿を尻目に、皇帝は月麗を喰べるつもりもなく、たっぷり溺愛しようと後宮専属の占筮者へと任命した。だけれど後宮は一癖も二癖もある妃達ばかり。慌てる月麗の前に、モフモフの黒猫が現れて…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はなりん
14
人の世界と神様の世界の緩衝として2つの世界の間にある堺世の後宮に、手違いで妃として入宮した月麗。帝は月麗の秘密を知りながら黙っているし、月麗は人であり人違いである事を隠しているので、色々すれ違いつつ、距離を縮めていく感じ。設定はいいんだけど、いまいちドキドキ感が薄い。話が散らかってる感じでした。もふもふ宦官や陛下のモフ猫など、おいしい要素がいっぱいあったんだけど、活かしきれてない感じ。2024/10/06
あつ子🐈⬛
9
うわあ、いつもの尼野作品に中華ファンタジーとラブの成分マシマシの一冊です。佐々木センセとのコラボレーションお見事。 生け贄として神様の後宮に送り込まれた人間の占い師、月麗が救国(!)に奮闘する物語。もふもふ描写に癒されますし、クスッと笑えるシーンも多くて善哉。帝とキャッキャしてるのも素敵でにまにましてしまいます~。またこのコラボやっていただきたいなあ。2023/05/25
色素薄い系
8
なんか色々惜しかったなあと思う。月麗が境世に来たのって偶然だよね?なのに帝は最初から正体に気付いてるし(化粧で別人になってるみたいな描写あったよね?)、また会えるのが決まっていたみたいな話もされたし…未来を見る能力は使えなくなるなる云々も何だったんだろうというのが謎のまま終わった…月麗に対して上手くアプローチ出来なくてポンコツになるのは可愛いと思ったけどね。2023/07/31
粋
5
全体的に緩い感じで、溺愛というわりには甘くもなく、事件も何となく終わってるって感じで、あまり印象に残らなかったな。2024/12/13
HASE, Moto
5
旅の占い師・月麗はひょんなことから生贄にされ、さらに身代わりに選ばれ、明世(人間の世)と幽世(神獣の世)の境にある境世の後宮に放り込まれた。我ながら怪しすぎるのに皇帝の覚えがいきなりめでたいのはなぜ? ドロドロの後宮愛憎劇だったら怖いなと思いきや、境世の女性たちのメンタルがスポ根漫画もしくは不良学校喧嘩物みたいな勢いとパワーと痛快さで、月麗の元気のよさともふもふの可愛さもあって、爽やかな読み口でおもしろかった! 登場人物は多いけど、一人ひとり書き込みが細やかで素敵だった。2023/06/06