富士見L文庫<br> 後宮茶妃伝〈2〉寵妃は愛で茶を沸かす

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり

富士見L文庫
後宮茶妃伝〈2〉寵妃は愛で茶を沸かす

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年03月27日 12時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784040744704
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

うっかり青国の妃となった采夏。他国との交渉に頭を悩ませる皇帝に一息ついてほしいと、不思議なほど癒されるお茶を淹れる。それは采夏が昔幼馴染から教わったお茶。するとそこへ見慣れぬ青年が現れーー!?

内容説明

うっかり青国の妃となった、茶を愛す茶道楽娘・采夏。仕事に没頭する皇帝・黒瑛を心配し、部屋へ向かうと、手つかずの茶が目に入る。そこで采夏は息抜きにと、幼馴染みから教わったバター茶と、さらに三種の茶を飲む三道茶を淹れた。飲む度に悲喜交々思い出す三道茶の作法で茶を啜り「二人の出会い」を偲ぶ黒瑛に、采夏は思わず顔を赤らめる。そんなある日、新たな妃・燕春の入内がなされ、そこに一人の青年も同行していた。バター茶の匂いに誘われた彼は、迷い込んだ宮廷で采夏と出逢ってしまい―?

著者等紹介

唐澤和希[カラサワカズキ]
群馬県出身。2016年に『転生少女の履歴書』(ヒーロー文庫)で書籍化デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

49
新刊。先日読んだ五神山物語シリーズは美しく感動の物語ですが、こちらは軽いテンポで読めながら笑えてお話としてもしっかりしていて、著者さんの引き出し凄い!と驚きました。皇后になったが相変わらずお茶が大好き采夏、幼い頃交流した異民族族長の息子と再会したり、なぜかお茶好きで国を救ったり…笑 采夏が本当に可愛くて可笑しくてでもカッコいい!新キャラ・北州の燕春月妃もぶっ飛んでて可愛いです。これから西妃、東妃と登場を楽しめるのかな?ウルジャには、黒瑛のライバルとして今後もちょくちょく登場して欲しい♪あーお茶飲みたい。笑2022/03/18

坂城 弥生

30
皇帝との采夏の関係が良好で良いなぁ。2023/11/07

よっしー

24
シリーズ2作目。相変わらずお茶にしか目の無い采夏ですが、後宮に入ってきた新しい妃達とも、何だかんだとお茶を通して距離を縮めているので、本来であればドロドロとした後宮妃達とのやり取りが微笑ましく感じるマジックでした。お茶を通して事件を解決していく展開が個人的に好きなので…続編も楽しみです。2024/05/26

はなりん

13
茶道楽の皇后と実権を取り戻したばかりの皇帝のお話第2弾。皇后が南州の姫のため、北、東、西州から妃を迎える事になり、まず北州から姫が来る事に。この姫がまた個性的でオタク気質で楽しい感じに。そしてその北州の銘茶の異変があり、遊牧民との関係など不審な動きが。お茶バカ皇后のお茶に対する執念が事件を解決して行く感じで、楽しいです。皇帝との甘い時間も増えていい感じです。2022/10/09

Yumi

12
《図書館本》面白かった!お茶のことも勉強になる😊✨采夏の入れたお茶飲みたすぎるし、論点ズレてて笑った🤣2024/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19329471
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。