富士見ファンタジア文庫<br> スパイ教室短編集〈02〉私を愛したスパイ先生

個数:
電子版価格
¥726
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

富士見ファンタジア文庫
スパイ教室短編集〈02〉私を愛したスパイ先生

  • 竹町【著】
  • 価格 ¥726(本体¥660)
  • KADOKAWA(2021/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 00時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 310p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784040743585
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

 死亡率九割を超える”不可能任務”に挑む機関―灯―。その前身、かつて戦争を終結させたスパイチームの頂点-焔-のリーダー『紅炉』は、絶望の縁から救い出した幼き少女・ティアに、
自身の死を前に希望と詳細不明の『鍵』を託した。
 時は経ち、ティアは鍵の用途を求め、ついに錠がかけられた箱を発見する。慎重に箱を開けると紅炉の遺言が記されていた。
「クラウスは、アナタを  ている」
 肝心な箇所が空白になった紅炉の遺言を発端にして、勘違いが勘違いを生み、『灯』全体を巻き込む大騒動が勃発してしまう!?
『スパイ教室』シリーズ短編集第2弾!

内容説明

死亡率九割を超える“不可能任務”に挑む機関‐灯‐。その前身、かつて戦争を終結させたスパイチームの頂点‐焔‐のリーダー『紅炉』は、絶望の縁から救い出した幼き少女・ティアに、自身の死を前に希望と詳細不明の『鍵』を託した。時は経ち、ティアは鍵の用途を求め、ついに錠がかけられた箱を発見する。慎重に箱を開けると紅炉の遺言が記されていた。「クラウスは、アナタを  ている」肝心な箇所が空白になった紅炉の遺言を発端にして、勘違いが勘違いを生み、『灯』全体を巻き込む大騒動が勃発してしまう!?『スパイ教室』シリーズ短編集第2弾!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雪紫

59
「危なかったぜ。あたしらも『あぽぉぉぉぉぉ』になりかけた」うん、全力で同意するわ。わたしも目こすったし。アネットマジでアネット。本編があれなことになってるのはなんのその、4巻前後の出来事を描く短編集。サラにラブレターや、エルナの内心ツッコミと不幸体質がまさかの結果になりつつもリリィのシリアスで引き締める(やっぱり学校にもちゃんとリリィのいいところ知ってて気に掛けてるひといたんだな)。リリィとティアが全体的に真面目な意味でも、ボケ的な意味でも、ぐっとまとめてくれます。うん、6巻があれだから良い清涼剤。2022/06/01

芳樹

57
【BW】「クラウスは、アナタを愛している」というメモから始まるドタバタ楽しい短編集でした。楽しい中にもシリアスな展開もあって、特に4巻の裏側でリリィがどんな活躍をしていたかを知れたのが、リリィ好きの自分にはとても良かった。あのセリフをリリィに言わせるとは。リリィ、カッコカワイイ。2021/12/23

ナギ

49
短編集第2弾だが、本編での伏線の補修と回収も兼ねているのかな?と感じた。それだけ設定にこだわっている作品だと思う。遺言に奔走されるメンバーも面白い。個人的にはサラの恋愛話がスカッとしました。本編とは雰囲気が違うのも良いですね。2022/11/07

よっち

41
「灯」の前身、「焔」のリーダー「紅炉」が絶望の縁から救い出したティアに託した、自身の死を前に希望と詳細不明の『鍵』。肝心な箇所が空白になったその遺言を発端に、勘違いが勘違いを生み『灯』全体を巻き込む大騒動が勃発する短編集第二弾。アネットがアルバイトで見せた意外な才能、特技を疑われたティアの奮闘、不幸体質エルナの潜入任務、命がけの時間稼ぎで孤軍奮闘するリリィなど、少し前の時間軸を舞台にメンバーたちの意外な一面だったり、シリアスもコメディも行けるそれぞれの魅力が存分につまったエピソードはなかなか良かったです。2022/02/03

しゃお

35
〈スパイ教室〉シリーズの短編集の第二巻。思わず笑ってしまう場面も多いコメディ要素が強めの短編集。その中でもエルナの活躍が語られるドタバタ劇が特に楽しかったですね。灯のメンバーそれぞれの素の姿は可愛く楽しいのですが、そんなコメディ強めの中で見せるシリアスな場面がなんと言っても極上。特に本編で語られなかったリリィの戦う姿が印象的でした。また、そんな灯のメンバーたちの姿にクラウスが思わず見せるある様子がまた極上。そんな姿が今後もっと増えるといいのですが、本編はよりシリアスになりそうなのでなかなか難しいかなぁ。2022/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18993036
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品