出版社内容情報
乙女ゲームの世界で悪役令嬢の執事に転生した俺。闇堕ちして破滅しないように主のソフィアお嬢様を育てたら、逆に邪魔者を破滅させるほど有能に!?
王子の求愛に目もくれないお嬢様の望みは、俺と過ごす学園生活。派閥争いの勃発やヒロインの参戦、破滅フラグはまだまだ健在のようですが、お嬢様の幸せのため、邪魔者は全て潰して差し上げます――。
内容説明
乙女ゲームの世界で悪役令嬢の執事に転生した俺。闇堕ちして破滅しないよう主のソフィアお嬢様を育てたら、逆に邪魔者を破滅させるほど有能に!?王子の求愛に目もくれないお嬢様の望みは、俺と過ごす学園生活。派閥争いの勃発やヒロインの参戦、破滅フラグはまだまだ健在のようですが、お嬢様の幸せのため、邪魔者は全て潰して差し上げます―。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
22
姉がハマっていた乙女ゲーの悪役令嬢の執事になった主人公。悪役令嬢を立派なレディーに教育して、学校の入試ではダンスでトラブルがあり満点にならず、でも事情を知るものは彼の行動は満点以上だと知られていたが。担任がその評価を利用して、初っ端の出し物でクラスを2つに分けてしまう。それも後々にはクラスが1つになり成功に終わるが、主人公との格差につっかかって来たヤフは意気消沈。彼にも事情があり、、そんな彼以外にも乙女ゲーの主人公が突っかかって来たりと、、もうオリジナルから乖離しまくりじゃね?2024/04/13
すがはら
12
お嬢様と一緒に処断される運命に抗うと決めた転生少年の頑張りを生暖かく応援したくなるお話。努力の末に完璧な執事となってお嬢様を素晴らしい令嬢に育て上げてみたら、お嬢様から将来の伴侶と密かに思い定められてしまいました。お嬢様ったら国王夫妻に宣言までしちゃうし。本気にしてないのは執事君本人だけか。結構ハッキリとアプローチされてるのになぁ。ゲームの行方にばかり気を取られていてはいけないよ。ただ、「お嬢様専属執事」って立場が謎なんだけどね。他の人達にはなんで執事が付いてないの?気にしたらダメなやつですよね。2022/01/30
TAMA
12
相手に合わせてギリギリの交渉。女の子の頑張る姿はかっこいい。諦めなくていいのはそばにいる万能執事(出来すぎじゃない?)のおかげだけれど、もう庇われるだけじゃなく盾にもなれる。付け込んでくる人たちを言葉で切り伏せるのは剣豪の勝負みたいだ。小説、発声とか迫力は文字に乗らないけれど、言葉の選択は着実に伝わるから。作者さんの筆力、練った設定のすごさの感服です2020/08/14
524
9
⭐︎6 【あくまで執事ですから】乙女ゲームに登場する悪役令嬢の執事に転生した主人公が、自らとお嬢様の破滅を防ぐために運命を変える転生モノファンタジー。お嬢様のことを第一に考える主人公と、そんな主人公に全幅の信頼を置くお嬢様の関係性がいいね。ただしいつ主と従者の関係の枠組みを超えてしまうかハラハラでもある。またそれ以外の貴族もいいキャラが揃っている。このまま行くと処刑で破滅する前に嫉妬の炎で破滅しそうな気もするが?【お気に入りキャラ:アリシア】2021/10/09
T
9
乙女ゲームに登場する悪役令嬢の執事・シリルに転生した少年。彼は、闇落ちして破滅しないよう主のソフィアを全力で教育する。その結果、彼女はゲームとは異なり、誰もが惹かれる令嬢になる。果たして、ソフィアとシリルは破滅を回避できるのか。シリルやソフィアの有能さによる爽快な物語もさることながら、ゲームとは異なる行動をする登場人物に振り回されるシリルの様子も面白かったです。シリルが知っている流れから変化していく中で、ソフィアは自分の思惑を成し遂げられるのか。続きが楽しみです。2021/02/04
-
- 和書
- 紅葉ハンドブック