- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ドラゴンCエイジ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
33
乙女ゲーのモブ?に男が転生。悪役令嬢じゃないの珍しい。この乙女ゲーやってみたいw2020/12/06
こも 零細企業営業
25
最初のシーンから盛り上げるなと思ったが、、、冒険者になるまでが理不尽過ぎて泣けてくる。男は奴隷も同然だから軍に放り込んで最前線で戦死して遺族年金を貢がせるくらいしか価値が無いだって、それを15歳の子供に強要するとかマジで・・・酷い世界だわ。だから最初のシーンみたいにキレちゃうんだよ。2019/12/15
しまふくろう
23
小説版を読んで購入。絵は綺麗で良い。特にヒロイン二人が可愛らしくて大変結構だった。 物語は小説とほぼ同じ。学友二人が個性的な外見だったりルクシオン内部が想像以上にSFしていたりして面白い。続きが楽しみ。2019/10/04
nawade
9
妹から乙女ゲーを押し付けられ過労が原因で死亡した青年が女尊男卑な乙女ゲー世界に転生。ゲーム攻略知識を使い家畜扱いから脱却し、スローライフを目指すが下剋上しすぎてしまうファンタジー。イラストガチャに引き続きコミカライズのガチャも引き当てましたね。恵まれたコミカライズ。漫画になると色々と印象が変わって、あんまり印象に残っていなかった学友達もキャラ立ちしている。でも、師匠って、こんな容貌だったのか。想像していたのとは全く違った。ショックのあまりダッチワイフ顔化したお母さんに笑。アンジェの凛々しさも増した感じ。2019/06/09
渡辺たまご
8
乙女ゲーのモブに転生した男性という設定だけど、とにかく世界観がヒドイ。主人公はものすごく年上で遺族年金狙いの女性と結婚させられそうになったので、乙女ゲーの知識を生かしてなんとかしようとするという話。前世の妹もとてもヒドイ性格だし、主人公も性格が良くはないので途中ストレスを感じる展開も多い。でもなんか面白いので、原作も全部読んできました。2020/11/09