出版社内容情報
新たな仲間・ユカリを加え、レベル上げをするためダンジョン周回を始めるセカンド一行。しかし、ボス戦でまさかの事態に……! さらに、セカンドが精霊召喚で超レアな精霊の大王・アンゴルモアを召喚してしまい――
内容説明
世界一位を目指すにあたり、武器や防具を強化する優秀な鍛冶師と“精霊召喚”スキルが必須になったセカンド。ひとまず、心を開かぬユカリを気にしつつも、再びダンジョン周回を始めることに。残る“精霊召喚”も、ゲーム知識をフル活用して楽々と経験値を稼ぎまくりスキルもゲット!さっそく召喚を始めるが―「我が名はアンゴルモア。四大元素を支配する全ての精霊の大王なり」ゲームの中でも、召喚確率が0.1%しかない超レアな精霊を喚び出してしまい!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
19
ダークエルフの仲間が心を開かないが催眠されてたらしい。その催眠も盗賊に襲われたら解けて、忠誠心MAXになった。 その後は精霊召喚をすると最上位の精霊で召喚主以外は平伏してしまうってまとめるとこんなもんか?2019/11/20
しまふくろう
15
続けて購入。表紙も挿絵も大変宜しい。新キャラのテラやアンゴルモアも良かったが、レギュラーキャラ達のデフォルメ描写が可愛らしくて素晴らしかった。 物語はユカリの正式加入から経験値稼ぎをしつつ装備やスキルを整える話。主人公達にきちんと目標があり、ただ強くなっている訳でないのが面白い。 続きが楽しみ。2019/06/12
ささきち
9
セカンドが強くなるのはいいのだがどうやって証明するのとかやっとこさわかったと、とりあえずステータスやスキルがカンストしてやっとスタートラインそこから技術を鍛えて他のカンスト勢を倒して世界1位を証明するらしいけどさ…この世界にカンスト勢とかおらんやろ?それに途中で既に世界1位になりそうでな~この世界だと彼の求めている戦いとかできなさそうとしか思えんのよね。あととっても大切な事なんだけど、この作品まともな戦闘描写が超絶薄味だから強さを求めているけど全く楽しくないの!これ致命的だよね?私がおかしいのか?2022/01/16
あねさ~act3 今年1年間は積読本を無くす努力をしたいなぁ。←多分無理🤣
5
古本276円。購入。 サラサラ~っと読めて適当に笑える🎵 暇潰しには最適。アンゴルモアはもっと少年キャラにして欲しかったかな(個人的好み) ゲームやる人間としては主人公の思考が読めてしまうのも良い😅 ゲーム感覚ってリアルだとこんなにズレるのね。 ギャップに受けた🎵2023/07/29
夢にまで見たから揚げ
0
つまらないわけじゃないけど何か足りないんよな。2023/05/08