出版社内容情報
ぶさかわ招き猫がお出迎え。ここは大凶を大吉に変えてくれる商店街です。適当に出した「商店街」企画が巻頭特集に決まってしまった雑誌編集者の大。しかし特集経験ゼロの大は肝心の中身が思い浮かばない。ワラにもすがる思いで招き猫がいると噂の「だいきょう商店街」に足を運ぶが――?
鳩村 衣杏[ハトムラ イアン]
著・文・その他
汐街 コナ[シオマチ コナ]
イラスト
内容説明
「だいきょう商店街」にはマネッキーがいる。人生相談を行う招き猫のマスコットだ。恋人にフラれ、仕事も悩んでいるどん底の編集者・大がマネッキーの元を訪れると、そのぶさカワ猫の着ぐるみはおもむろに答えた。『どこに行っても自分は自分』。それは幼い頃失踪した父が遺した言葉だった。“中の人”が気になった大は、だいきょう商店街へ引っ越す。そこには思いがけない出会いが待っていて…!?だいきょう転じて大吉となす。ぶさカワマスコットが招く、商店街の吉祥来福ストーリー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
honoka
35
マネッキーがボードを裏返して「お父さんじゃない」と主張するのに笑。ひかりさんかぁ。天宮にしとけばいいのに(違)2018/03/20
葵@晴読雨読
31
面白かった!ツイテナイ主人公、有吉大の成長物語。ひょんな事からだいきょう商店街に住む事になって地域の住人やマネッキーと生活を共にする事で成長していくのが読んでいて心地よい。続編希望!2020/03/11
しましまこ
25
恋人に振られ、大家都合で引っ越すハメに。仕事もイマイチな入社3年目の若手編集者。キモい招き猫が人生相談?しかも良く当たるって?次回特集のネタ拾いに『だいきょう商店街』に来てみれば… 商店街のマスコットマネッキー、あなたは行方不明のお父さん?!ヤバい、鳩村先生の作品でダントツ好きだよ、面白い~!続きますよね!2018/03/14
なみ
14
商店街への熱い想いが込められた作品かと。大の悩みや迷いは誰かしら何かしら当てはまることでもあってそれを読みながら自分自身も気づきがあったり。なかなかこういう交流があるコミュニティってないからいいなあと思ったり。アクが強かったり素敵な男性がいるもさすがにそういうラブ展開はないだろう…憧れ、信頼など濃い結びつきは産まれる予感。2018/03/01
へへろ~本舗
6
衣杏さんの一般書。ニア系。大がいっぱいいっぱいになって天宮の前でガン泣きするところはあまりの不憫さに思わずもらい泣きしそうになった。2018/02/17