- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
出版社内容情報
こんどは親友に七詠唱が奪われた!? どうなる魔術修学旅行!?合鍵をもらったデュセルは毎日のようにブラン邸へ遊びに現れる。押しかけ親友の存在により快適ひきこもり生活が崩壊し、ブランは家出!? ブラン不在のなか、なんとデュセルが七詠唱の分身たちを操作し始めて――
岬 かつみ[ミサキ カツミ]
第27回ファンタジア大賞金賞受賞作「オー・ドロボー!」にてデビュー。
mmu[エムエムユウ]
内容説明
「やっほーブラン。きょうはねー、お泊りセット持ってきたの!」ブランの快適ひきこもり生活は風前の灯火だ。合鍵を手に入れてうきうきのデュセルが毎日遊びに来てしまって、騒がしい押しかけ親友の存在に耐えかねたブランは…まさかの家出!?しかし、潜伏先として選んだのは、ステラの住む豪華客船!?一方、主の代わりに『七詠唱』を操作し始めたデュセルは、思いがけず、ブランの幼馴染・副会長の知られざる秘密―十年前の魔術実験の真相に近づいてしまう。そして、この真相が、来る魔術遠征合宿で世界を滅ぼす災厄を目覚めさせ―。学園戦力総結集。七大教授と共に史上最大の魔術戦争に挑め!!
著者等紹介
岬かつみ[ミサキカツミ]
第26回夏期ファンタジア大賞にて金賞を受賞。改題「オー・ドロボー!」にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
29
デュセルが毎日遊びに来て風前の灯火となったブランの快適ひきこもり生活。『七詠唱』を乗っ取ったデュセルが、思いがけずブランの幼馴染・副会長の知られざる秘密と十年前の魔術実験の真相に近づいてしまう第四弾。ぼっちが長過ぎて適度な距離感が分かってない感じのデュセルには苦笑いでしたけど、これまでブランに執拗に絡んでいた幼馴染・副会長の思わぬ事情には驚かされましたね。十年前の実験にも繋がっていた一連の騒動は一気に解決とはいかなかったものの、笑顔で終わることができた今回の結末は良かったなと思えるものでした。続巻も期待。2017/04/21
キリル
14
副会長、そんなに重要キャラだったのかというぐらい今巻の主役を張ってました。ヘタレなところはありましたが、ここぞで決める当たりその芯の強さが垣間見られました。最後の挿絵は素晴らしいものです。戦闘ではアンジェも大魔術師の面目躍如の活躍をしていました。学園の教授陣も出てきましたが、どの教授もキャラが濃くさすがはワイズマンが教授を務めるだけはあると思いました。ヘキサグラム教授の扱いが…と思いましたが理由を聞くとやむなしです。頑張れ教授!ステラの脳内天使と悪魔はコスプレしているだけで同じ天使ですね、まちがいない。2017/05/07
ナカショー
12
まさかの副会長がメインを張るとは思っても見なかったですが、思ってた以上に過去が暗く辛いものだったのが驚きました。副会長の見方が変わると話でした。面白かったです。次巻も楽しみです。2017/09/21
真白優樹
12
デュセルが毎日押しかけブランが家出する中、デュセルが分身を乗っ取る今巻。―――他人の身体で迫る真実、そして始まる大戦。前半ドタバタ、でもそのドタバタの中に仕込まれた真実と伏線が大きな戦いの鍵となる今巻は、明かされる真実に各自がそれぞれ打ちのめされ、そして過去を乗り越え一歩を踏み出す巻となっている。かつての仲間との戦いの先取り戻した大切な人。だけどまだ事態は全て解決しておらず、この先に待つのはまた再びの戦いか。少女の笑顔を取り戻した先、ブランが大切なもの全てを取り戻せる日は訪れるのか。 次巻も楽しみである。2017/04/23
HANA
10
今回は副会長話。そしてまたも操られる訳で。操られる方が緩いのか操る方がチートなのか。副会長、ちょいちょい出てくるキャラだという認識からちょっと見え方変わりそう。今回も面白かった。2017/06/05