- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ドラゴンCエイジ
出版社内容情報
そして学園は地獄と化した……。感染拡大を止めることができるか?”プラチナム・リリィ”により暴徒となった感染者が、飛岡の街を悪夢に飲み込んでいく。日常は崩壊し、学園さえも地獄と化した。正義すら揺らぐ状況のなかで、嵐、美琴、そしてブラックラベルになす術はあるのか?
佐藤 ショウジ[サトウ ショウジ]
2002年 第3回ヤングキングアワーズ新人漫画賞受賞。2006年6月より月刊ドラゴンエイジにて『学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD』(原作:佐藤大輔)を連載。シリーズ累計300万部の大ヒットとなる。他に『トリアージX』『FIRE FIRE FIRE』など。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
15
積読消化。暴徒と化した強力な薬物プラチナム・リリィの感染者の群れに蹂躙されていく飛岡市の狂騒のなか、遂に学園内にまで迫った感染者の脅威に、雛子達にひた隠しにしていた嵐の「命の選別をする者」=ブラックラベルとしての顔が姿を現し、かつての同級生だった感染者達の血でその手を染めていく。感染者の外見や行動が殆ど「学園黙示録HIGHSCHOOLofthe DEAD」そのままなのは、もうあちらのシリーズの続刊は望めないからこちらで描く、と言う事なのかな、やはり。盛り上がっているけど複雑な気持ち(以下コメ欄に余談)。2016/07/02
藤和田
2
途中から完全にHOTDでしたわ。2016/06/26
しろおび
1
ショウジ先生なりのHOTD再開に向けたラブコールみたいなもんなんだろうか。これで逆の佐藤先生はやる気出さないってんだから、逆の意味ですごいよ。尊敬はしない。しかして破壊される嵐の最後の日常。街を巻き込んだ騒動に発展してる時点で、もうラストまで突っ走る感じなんだろうか。2016/05/23
高城剣
1
今回の展開で、HOTD再開扱いなのかな・・・2016/05/17
なたでこっこ
0
作者の別の作品になってますが・・・2017/04/07