富士見ファンタジア文庫<br> 創神と喪神のマギウス

電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

富士見ファンタジア文庫
創神と喪神のマギウス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784040705903
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

十六歳までの少年少女だけが、その『神々』を従える――

創神。それは人が造りし神にして、二年前の『戦争』で破城蒼士郎が手放した万能の力。しかし、エリート学生たちの集う〈第十三特区〉を彼が訪れたとき、創神と覚醒の物語は再加速する――!

内容説明

創神。それは、自分だけの『神』を使役する新世代の魔術。“管理軍”が秘匿し、16歳を過ぎれば失われる限定の契約。彼らが引き起こした『戦争』から生還し、18歳を迎えた破城蒼士郎は念願の学生生活を始めるはずだった。初めての友人・朱桐ひいろともいい雰囲気で、希望に胸を躍らせて…だが、青年を迎えたのは、思いも寄らない教師という立場と、終結したはずの『戦争』だった。“管理軍”に襲われた少女・七星悠香を救うため、蒼士郎は喪われた神の名を呼ぶ!覚醒と加速の召喚魔術アクション、開幕!

著者等紹介

三田誠[サンダマコト]
物書き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

θ(シータ)

70
「あなたの姿なら是非夢に出てほしいですね。もう少し優しく扱ってほしい」かつて《創神》と呼ばれる自分だけの神を創り出し使役することが出来る魔術を使った大戦あった。時が経ち、戦争が終結して学園にある少年がやってくる。これは止まったはずの歯車が青年をきっかけに再び周りだそうとしている物語である。やはりベテラン作家さんだからでしょうか抜群の安定感がありますね。緻密に練られた世界観、厨二抜群の魔術など読者が気になる要素が張り巡らせていて素晴らしかったです。朱桐がデレたら破壊力やばいだろうなぁ…星3つ【⭐️⭐️⭐️】2016/11/03

まりも

42
少年少女たちだけが使える『神』を使役できる新世代の魔術。その魔術が使われた戦争が終わった世界で繰り広げられる学園魔術ファンタジー物語。三田先生が描く教官モノ。安定感抜群ですね。展開や設定はベタですが、魔術に関する設定は細かく丁寧に作り込まれているので非常に良かったです。結構殺伐とした雰囲気はあったけど、思春期真っ盛りな少年少女達の年相応な姿も見れたりするので、そこまで重たくならなかったのも好評価。教官モノという感じはあまりしませんでしたが、そこら辺は今後に期待かな。とりあえず次巻も楽しみにしています。2016/02/21

瀧ながれ

29
ラノベなの?これラノベなの、十代ターゲットなの?たしかに主人公は18歳だけど、成人しててもいい立ち位置ですよね、時系列設定の調整が必要になるけど。十代にしか発生しない能力があって、かつてはその能力を使って活躍したけど、過去のヒトになっちゃった男が、現役の少女たちを見守り導く物語、と読むと、ラノベの方程式で書くのがもったいない!と思ってしまうのは、わたしがとうにしじゅうを越えたラノベ読みだからでしょうか…(自爆)。十代の読者にこの作品の真のおもしろさがわかるのか!?しっかりしてください主人公!続編を待つ。2016/03/06

ナカショー

28
設定が上手く練られていて尚且つ読みやすく、非常に面白かったです。コレがベテラン作家か。という訳で初三田誠作品。期間限定で発動する創神使いどうしの魔術バトルもの。2巻までといわず、是非とも長く続いてほしいシリーズです。次巻も楽しみです。2016/06/11

水無月冬弥

24
三田誠先生(@makoto_sanda)の #ラノベ 召喚バトルもの。さすがの三田先生らしい、濃厚な魔術設定&熱い展開、そして、青春の甘酸っぱさとほろ苦さがいいですね。もう最高っすよ、2巻といわず、せめて5巻は続けてほしいですねえ2016/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10268740
  • ご注意事項

最近チェックした商品