- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ドラゴンブック
内容説明
女子高生・田中美兎とミスリルのエージェント・ニコ。二人の少女の邂逅により平穏な日常は一転し、硝煙の匂いが立ちこめる戦場へと姿を変える―。SFアクションの金字塔『フルメタル・パニック!』の世界を、会話とサイコロで体感できる『フルメタル・パニック!RPG』。本書は、そのプレイ模様を収録した“リプレイ”と呼ばれる物語だ。テッサ役の声優・ゆかなや、原作イラストレーター・四季童子ら豪華メンバーによる夢の共同作戦が始まる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
14
リプレイ。原作やアニメをうまく取り入れていて、特にPC.1をプレイしたのがアニメでテッサを演じた声優のゆかな氏で、リプレイの最中にテッサがしばしば降臨なさるのがよかった!(笑) 強力なASもどかどか出てきて、クライマックスの戦闘は燃えました。PCカッコイイので、続編があるといいなあ。ニコちゃんのズレたかわいさがいいなあ♪2014/09/24
maito/まいと
5
・・・なんのこっちゃ(爆)と思いつつも読破してしまった。最近は参加者が(ある意味柔軟対応と即興展開で)作っていくRPGがあるんですね。参加者の技倆が問われる(笑)前のめりで参加することが求められそう・・・気心しれた相手同士なら、と言いつつ、今作のように色々みんなで作っていくゲームって大変そうだけど想像すると楽しそう!今度フルメタのアニメ続編が製作されたら、是非DVDの特典でフォーマット作ってほしい(爆)というかみなさんがやっているところを映像に映して特典映像で盛り込んでほしい~2014/09/29
北白川にゃんこ
4
これはフルメタのもう一つの可能性…。続くと思った?ばかめ!これでしまいや!いつかはやれるかもしれないが…。2021/10/16
ギターフ
4
きちんとフルメタで面白かったですw ただ小太刀さんがロボットモノの小説家だと!? いやぁたしかに小説はロボットモノばっかりなんだけど、 TRPGクラスタの人でしょうに・・・ なんかアニメタイアップの某JPOPレーベルのようでちょっとしっくり来ない・・・ サブカルネタを片っ端からTRPGに落とし込む達人だからこそのフルメタ愛×リプレイの面白さだと思うんだけど・・・2014/12/10
水無月冬弥
4
#TRPG ゆかなさんを起用は凄くあざといなあ(笑) でも、いいプレイヤーさんだ。リプレイの内容も小説風にして魅せつつ、初心者対応な丁寧なルール説明で入門書としは最適ではないのだろうか? ただ、普通ありそうなPCの取得スキル一覧がないので、ちょっとそこだけ不満ですねえ。2014/09/22