- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
内容説明
「また自爆か!いい加減卒業しろ!」「だってしょうがないじゃん!扉閉まっちゃって出られなかったんだもん!」相変わらずのトンデモ攻略法で攻略都市月間死亡記録を更新し続ける迷宮達人(自称)のニナ!そんな彼女にうんざりしながらも律義に回収を続ける死体回収屋のブリッドはある日、最近街で噂になっている怪しげな3人組に出会う。「シルフィとその仲間たち?」どう見てもうさんくさい彼女らであったが、あろうことかニナは3人とパーティを組むと言い出して―!?「おーげさだなぁブリッドくんは。なにも変わらないって!」「ああ。自滅が全滅になって、棺が増えただけだったな!」
著者等紹介
割石裂[ワリイシサク]
第二十六回ファンタジア大賞準大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シュエパイ
7
あぁ、これは酷い、これは心折れるだろ・・・死体回収屋さんの(;´Д`) 前は『一人で棺桶ラッシュ!』だったのが、『四人で棺桶ラッシュ!』だもんなぁ(笑)釣りはやめられないぜ!な流れが、おもろうてやがてかなし、なのですよ。やぁ、もう疲れもするだろうw 何だか裏技的なルートを開拓というか、グルグルで勇者の力に目覚めたニケが、バリアの隙間(バグ)をみつけて進んでる感じですね!次巻はどーいう方面にもってくんだろ2015/02/19
sskitto0504
4
キャラもブレてしまい、話はぐちゃぐちゃになり、打ち切りですね…2巻まで出す必要は無かったですね。打ち切りとは言え、あとがきもひどかったですし…残念でした…2015/02/09
中性色
1
日付登録用。感想は後日2024/08/06
ヒース
0
現時点で続刊がないので本巻が最終巻。ほとんどの謎はそのままなので一巻から二巻までで変わった部分はニナのダンジョンの攻略深度とサブキャラクターのアピールくらい。結局ニナがあのひとで、ダンジョン100回の記憶部屋でお互いの手に☆10が刻まれてチャンチャン——となったのだろうか? ドラクエで死んだら棺桶になるをうまく設定として使ったが活かしきれなかった残念な作品。主人公ももう少し冷静なキャラで徹底したほうがそれっぽかったかも。二巻だけ読むならストーリーラインはかなりスッキリしてるのがよりもったいなく思った。2020/06/27