- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
内容説明
スカイワールド―それは魔法と科学技術が同居する世界で、無数に浮かぶ島から島へと飛空挺で旅をするオンラインRPG。アリス救出の糸口があるとされる、第三軌道『バロックの牢獄』の攻略を開始したジュンたち。そこは緊急脱出を始めとする、テレポート魔法一切禁止の高難度ダンジョンだった。そんな中、踏み入れたとたんに罠とモンスターが大量に襲いかかってくる、チートフロアに挑む面々。手も足も出ない状況に、ジュンはあることを思いつく。それは誰も試さなかった、この世界を逆手に取った手段で―!?世界を愛する心が導く、熱きオンライン冒険ファンタジー!!
著者等紹介
瀬尾つかさ[セオツカサ]
第十七回富士見ファンタジア長編小説大賞審査員賞受賞。『琥珀の心臓』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
49
レイド戦メインの八巻目。私はMMOの経験はないけれど、大所帯での練習には慣れているので、何となくあとがきに頷けます。主役級の方々はともかく、私の様な一白兵ですと出番と出番の間が三四時間空くとかザラなんですよ。特にその間やる事ないので、ひたすらぽけーっとしたり雑用を見つけたりしてて、まあとかく暇です。という訳で、初めてこの話しに同調出来た瞬間でした。人が簡単に死ねる設定がやっと生かされてきた模様ですが、前線三人娘には酷すぎる……。でも、好きな人の言う事だから頷きたいのも分かる気がします。そしてどうなる次巻!2015/01/14
よっち
36
第三軌道『バロックの牢獄』攻略、アリス編完結。銀翼騎士団と組んだレイドダンジョン攻略ということで、その辺のノウハウを持った銀翼騎士団を尊重し比較的おとなしめだったジュンでしたが、難航した攻略の停滞を最終的に打破したのはジュンらしいアイデアでしたね。アリスも無事救出されて、ジュングループの女性陣もそれぞれ覚悟を決めつつあるようですが、そんな彼女たちですら認めざるをえないほど、遅れてきたヒロインとして突出した存在感があったサクヤの悲劇。どうしても重くなる展開でどうラストに向かっていくのか、次巻に期待ですね。 2014/08/21
まりも
24
アリス救出編ラスト。第3軌道の大規模レイドに挑むジュンたち。謎を解きながらダンジョンを進んでいき強力なレイドボスを倒す。現実となったゲーム世界が舞台だからこその展開は非常に良かったです。相変わらずジュンハーレムは微妙な緊張感がありますがかすみとのキスがあったりとこちらも進展しました。最後はあんな展開になった事で人間関係が更にややこしい事になりそうだけどどうなることやら。2014/08/21
東西
16
ああー、ここで最強コンビが使えなくなるのね 瀬尾つかさ作品だと架橋に入ってきたところで、重要人物が死ぬことが多いけど、このシリーズはどうなるか2014/08/30
天涯
15
アリス救出編、完結。第三軌道の大規模レイドの話。日常パートもしっかりと挟まれていて、満足な出来。ジュンの対人関係のバランスとりは危なっかしくもうまくいっているか。次からはラストに向けて新たな展開。期待。2014/08/20
-
- 和書
- チェ・ゲバラ 現代思想