出版社内容情報
いつかは終わってしまう時間だからこそ、こんなにも愛おしい???。いつかは終わってしまう時間だからこそ、こんなにも愛おしい???。
老妻に先だたれ、猫のタマと二人暮らしの大吉じいちゃん。
猫と老人だらけの島でひとりと一匹が繰り広げる、毎日がいとおしくなる四季折々の営みを
優しい筆致で叙情性豊かに描きます。
小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな良作。
第19回文化庁メディア芸術祭漫画部門審査委員会推薦作品
ねこまき(ミューズワーク)[ネコマキ ミューズワーク]
2002年より、ディスプレイ会社を退職し独立。現在は、名古屋を拠点としながらイラストレーターとして活躍中。
コミックエッセイをはじめ、犬猫のゆるキャラマンガ、広告イラスト、アニメなども手がけている。
著書にはベストセラー『まめねこ』シリーズ(さくら舎)、『ちびネコどんぐり』(ホーム社)、『しばおっちゃん』(実業之日本社)などがある。また『クスリごはん』『クスリごはん おかわり』『美女ヂカラ』(リベラル舎)などでイラストを担当。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mocha
112
今作も、笑って笑ってちょっぴりうるうる。家守り猫のお話はせつないなあ。たみちゃん(偏屈なばあちゃん)が子猫を飼おうとしないわけにもズキンと来た。やもめの侘びしさより、簡素な気持ちよさを感じるのは、大吉じーちゃんが身の回りのことをきちんと頑張っているから。世話の焼けるタマは、実はじーちゃんを鍛えてるらしい。タマもじーちゃんも、いつまでもいつまでも元気でいてね。2017/03/06
えちぜんや よーた
77
印象に残ったセリフ→「この島には昔も今もいろんな人がおってなんやかや助け合っとる家族みたいなもんだわ。わしにはあんたがおるで」2018/07/08
yu
75
Kindleにて読了。若先生が面白すぎる(笑)。ナマコもらっても、確かに困るなぁ。たまさんとじいちゃんのほのぼのが心地よい。2019/06/01
ちいこ
71
ほっこり笑って、ほっこり泣いて。 Eテレで5分くらいのアニメにしてもらって、ほっこり観て、眠りたい。2017/02/24
サンゴ
69
可愛らしさとちょっとしんみりもあり2017/03/16