出版社内容情報
「面倒くさがり、三日坊主、後回し癖」な自分からは卒業しよう!長年ホコリだらけの部屋に住み続けてきた著者・わたなべぽん。
一念発起でひとまず片付けたけれど、実はここからのキープが大変だった…!
面倒くさがり、三日坊主、後回し癖……好きなことだったら自然にできる、でも、片付けはなかなかできない自分に愕然。
そんな自分の弱さと向き合いながら、無理せず自然にキレイ部屋になる方法を試してみたら、心までラクに過ごせるようになりました。
忙しくても大丈夫!モノが増えても大丈夫!本当に心がやすらぐ家が手に入るまでを描いた、体当たりお片付けコミックエッセイです。
雑誌「レタスクラブ」で反響続々の話題作!!
わたなべ ぽん[ワタナベ ポン]
著・文・その他
内容説明
面倒くさがり、三日坊主、後回し癖…。好きなことだったら自然にできるのに、片付けはなかなかできない自分に愕然。でも、そんな自分を受け止めて、無理せずキレイ部屋になる方法を探してみたら、心まで楽に過ごせるように!?本当に安らげる家が手に入るまでを描いた、体当たりお片付けコミックエッセイ第2弾です。
目次
どうしてじわじわ散らかってくるんだろう
毎日こまめにそうじするのって、難しい
“ついで洗い”なら面倒くさくならないかも?―洗面所おそうじ編
自分に優しいそうじ法を探してみよう―お風呂場おそうじ編
「後でまとめてやればいいや」が汚部屋をつくっていた
“帰宅時のついで片付け”で未来の憂鬱を消す!―リビングの散らかりやすい場所編
「隠して後で大惨事」をやめてみた―シンクのゴミ受けおそうじ編
さがしやすくてそうじしやすい収納にしよう―クローゼット見直し編
「減らす&すぐやる」で、腰が軽くなる―食器洗い変革編
素直になったら、家族の足なみがそろってきた―忙しくて部屋が荒れる時期編
明日のために、ちょっとだけ頑張る―何もかもが面倒な時期編
分割そうじで必要な時期にいい状態になる―師走の大そうじ億劫問題編
あこがれだった「自然と部屋がキレイ」生活になって…
著者等紹介
わたなべぽん[ワタナベポン]
漫画家。山形県出身。第6回コミックエッセイプチ大賞・C賞を受賞しデビュー。初の著書は、女性でありながらAVなど成人男性向け商品を取り扱う古本屋の店長を務めた経験を、コミカルに描いた『桃色書店へようこそ』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
mariya926
mariya926
馨
♪みどりpiyopiyo♪
-
- 電子書籍
- 最弱計画~1位になんてなりたくない~【…
-
- 電子書籍
- フライパンで作る 美腸 グラノーラ 角…