出版社内容情報
スポーツ栄養学を勉強したママの忙しくても毎朝つくれるボリューム弁当!サッカーを頑張る息子2人のために、ジュニアアスリートフードマイスター3級を取得し、
子どもの生活にあわせた料理を実践している、はるはるママのレシピ本第2段!
今回は、忙しくても毎朝つくれるボリューム弁当を紹介します。
常備菜や調理法で工夫をすれば、15分で4品以上つくれる!!
スポーツを頑張る子にもたせるお弁当に大切なのは、ボリュームとバランスです。
お弁当箱が大きいとつい偏ってしまいがちな彩りと味。そして時間もかかりがち……。
ですが、著者がブログにUPしているお弁当は、バランスや時短について考えられているのはもちろん、
ごはんにふりかけをかけなくても白米をたくさん食べられる味濃い目のメインおかず、
サブおかずでは、緑黄色野菜をきちんと入れる、など、部活っ子に必要なポイントをおさえています。
他にも、試合当日に持っていくのにオススメな丼・麺弁当や、電子レンジでできる朝ラクレシピも多く掲載!
【部活弁当のポイント】
・メインはしっかり味で白米がすすむ!
・ごはんとおかずの黄金比率は6:4
・緑黄色野菜たっぷりで疲労回復&怪我予防!
・多様な味と食感で「食べる力」を養えばパフォーマンス力もUP!
・朝忙しいお母さんの味方はどれだけラクにできるか
はるはる[ハルハル]
アメーバブログ「はるはるの子供アスリート栄養満点ご飯」運営。
サッカーを頑張る息子2人のためにスポーツ栄養について学び、
アスリートフードマイスター3級を取得。
小学2年生から大学までやっていた競泳選手としての経験も活かし、
子どもたちのスケジュールや体調に合わせた、栄養満点の料理づくりに励んでいる。
内容説明
部活弁当=ボリューム&栄養満点。スタミナUP、筋肉がつく、疲れがとれるおかずが、15分で4品作れる!アスリートフードマイスター3級が提案する171レシピ。大人気ブログ書籍化第2弾!
目次
1 目的別弁当(ハンバーグ弁当;鶏とカラフル野菜のマスタード弁当 ほか)
2 メインおかず(ピーマンの肉詰め;バジルチキン ほか)
3 サブおかず(ピーマンとにんじんのみそあえ;なすのピリ辛ねぎだれ ほか)
4 作りおき・常備菜(鶏むね肉のバジルマリネ;鮭の南蛮漬け ほか)
5 麺&丼(蒸し鶏のピリ辛ぽん酢麺;肉ぶっかけ冷やしうどん ほか)
著者等紹介
はるはる[ハルハル]
北海道出身。アメーバブログ「はるはるの子供アスリート栄養満点ご飯」運営。スポーツ栄養を学び、アスリートフードマイスター3級を取得。小学2年生から大学まで競泳選手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 海外マガジン
- ROYAL LIFE
-
- 電子書籍
- ああ赤ちゃんがほしい!~みんなの不妊治…
-
- 電子書籍
- 生化学 第3版
-
- 電子書籍
- 武志のサイキョー飯!(4) COMIC…
-
- 電子書籍
- 京都、なじみのカウンターで