出版社内容情報
【次にくるマンガ大賞 2015】Webマンガ部門 第2位!!
【次にくるマンガ大賞 2015】Webマンガ部門 第2位!!
大切なことは全て薄い本が教えてくれた――。
ツイッターで人気爆発の腐女子コメディーがついに書籍化!
「電車内で見かけた隠れ腐女子に共感」
「幽霊かBLか分からないラップ現象に遭遇」
「Jポップの歌詞を推しカプに当てはめて考察」
人気エピソードはもちろんのこと、
「秘密のお守り制作合宿」など爆笑のエピソードを50ページ以上描きおろし! !
物心つくよりも先にBL妄想に目覚めていた一介の腐女子・つづ井さんと
仲間たちの喜び多い日常をつづるエッセイ漫画!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tototousenn@超多忙につき、読書冬眠中。
102
☆5.0 読み友さんが読んでおられ「試し読み」が面白かったので、「腐女子」がなんたるかも知らずに手に取ってみる。 「腐女子」とはなんぞや?と、今更ウィキをみてみると「BLと呼ばれる男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などを好む女性のことである。」とある成程さようか。「BL」なる定義もつい最近把握したばかり。 読メに参加してからというもの世界が拡がるばかりで誠に結構なことである。 2021/02/01
吉田あや
76
「大切なことは全て薄い本が教えてくれた―。」つづ井さん最高!BL用語に疎い私でも分かる用語説明があるのも嬉しい。ややこしい恋愛話は一旦登場人物を全て男性に置き換えるつづ井さんに、BLを読んだ感激の想いを古文で綴るオカザキさん、いいなあ。そして、漫画なのにどうしてもつづ井さんのビジュアルを三浦しをんさんに変換して読んでしまうしをん脳♡共通の趣味を持つ友達とシェアハウスで一緒に住むって夢だなあ♡つづ井さん、続編も買わねば!2020/01/03
鱒子
69
当方非腐女子、性別以外作者とほぼ接点無し。マニアックなオタエッセイ漫画と敬遠していましたが、めっちゃ面白かった!作者の腐女子感と一般人感覚を失わないところが相まって、素晴らしいバランスです。つづ井さんとオタ友、みんなかわいいなぁ。2023/01/04
こばまり
62
はぁ…つづ井さんもそのご友人たちもかわいい。かわいいが過ぎる。でもってうらやましいような楽しい毎日。私も腐女子特性ありそうなのに、なぜなれないのかとちょっとモヤモヤしてしまった。2022/04/29
吉田あや
54
共通の趣味を通して白熱する討論、深まる友情、SO HAPPY!2巻から積んだままになっていたつづ井さんを読むべく、記憶の補完にまずは再読から。想いを古文にしたためる、慎ましさと秘めたる狂気を併せ持つオカザキさんのことをもっと読みたい。2巻以降も沢山登場してほしいなあ。この漫画のタイトル決めでオカザキさん案の「私の十字架」にならなくて本当によかった。狂気がたまに過ぎるオカザキさんが大好きだ。2024/07/10