出版社内容情報
きつい、モテない、主食はカップラーメン――!? 「手術ってなんかかっこいい!」その一念で医師を志したまどか。しかし現実は甘くなかった! 男だらけの激務な職場で、恋と仕事と命に向かい合う女子の成長物語!
内容説明
若月まどかは医大を卒業したばかりの研修医。外科医に憧れて飛び込んだ医者の道は、甘くなかった!3食カップラーメン、睡眠時間は4時間、手術室は極寒地獄!「医者なんかやめちまえ!!」カリスマ先生に罵倒され、仕事に追われて恋愛に割くキャパはゼロ…!?逆境にもへこたれず、男だらけの過酷な職場で生命と真剣に向き合う女の子のお仕事コミックエッセイ!
目次
第1章 猛ダッシュ!女子研修医の日常(女子研修医とは;最初の難関 点滴 ほか)
第2章 女子研修医は見た!知られざる医者の世界(未知の領域 玉取り手術;泌尿器科の魅力 ほか)
第3章 女子研修医の恋愛事情(女性医師と結婚;女子研修医の恋愛 ほか)
第4章 女子研修医の決断(手術がしたい!;カリスマ先生が教えてくれたこと ほか)
著者等紹介
水谷緑[ミズタニミドリ]
神奈川県生まれ。第22回コミックエッセイプチ大賞・B賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mint☆
106
親戚の女の子が研修医をやっていると聞いたのでどういうことをしているのか読んでみた。コミックエッセイです。研修医や医者としての仕事の大変さもよくわかるし、女性には女性の苦労もあるようで。命を扱う緊張感が伝わってきた。ドラマに出てくるような医局に属さない一匹狼の医者が本当にいるんだな。誰にでも初めてはある。頑張ってほしい。2019/12/16
yomineko@ヴィタリにゃん
65
とっても面白くて良かったです✨研修医は本当に大変💦睡眠時間、自分の時間を削り奮闘!!!女性の医師は未婚率が高いので、研修医のうちに相手を見つけるか結婚しておくのがセオリーだとか。医師になるには数学より暗記力だと分かりました。今日もどこかで頑張っておられる研修医さん、私が応援していますよ✨🌸🥰2022/01/07
糜竺(びじく)
48
研修医若月まどかを主人公にした、女性医師目線での研修医生活を描いたコミックエッセイです。まず、医師という仕事は、男性女性を問わず非常に大変だなあ、とつくづく感じさせられました。私のような凡人にはとても無理だと思いました。人の命、体を扱う仕事なわけですから、もちろんミスが許されるわけが無く、なのに睡眠時間は4時間と非常に激務で、読んでいてすごいストレスが大きい仕事だと伝わってきました。また、女性研修医達のリアルな日常や感情も描き出されていて、非常に興味深く読めました。今まで以上に医者への見方が変わりました。2018/05/14
kazitu
34
現在、ドラマ放送中。☺研修医、苛酷な仕事。でもやり甲斐はありそうですね。女性は、結婚、出産とかあるから、医者続けるのも体力勝負です、医者だけとはいわないけど。何の仕事でもたいへんか。2025/02/26
桜父
31
「若月まどか」先生が研修医からどの専門科に進んでいくかを描いたコミックエッセイ。女子研修医の世界がこんなに体力と気力がいる仕事だったなんて初めて知りました。その中で先輩医師や患者さんからキツイお叱りを受けてもめげずに仕事を続けるまどか先生に脱帽です。色々な科を回る中で講師の先生方が魅力的に描かれていて素敵でした。腐女医・さーたりさんに聞いてみた!も大変面白かったです。2015/10/26