- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
隆二
2
ウジウジ型主人公で書ききった事は評価したい。が、パニック物との相性悪すぎてカタルシスが無いので、こっちが終始イライラしっぱなしというのはどうかと思う。キャンキャンうるさい子もうるさいだけだったし。2014/09/27
fest@蔵書整理中
1
なぜ動物が食べるためからただ殺すようになったのか という最大の謎が放置なので、がっかりです。ところどころ光るものはあるのですが、しゅーまっはの時の良さが出ずに何かが空回りしているネームだった気がします。2015/12/18
mekasue
1
言うちゃ悪いけど、ほれぼれするレベルで面白くなかった。しゅーまっはが好きやっただけに、次回作に期待するしかない。2014/10/05
杉浦印字
1
無事完結! こころなし急ぎ足の感(あとセリフミスっぽい所)はあったけど、最強の敵攻略に使う駒の意外性と納得感(『流れ星 銀』で見たやつだ!)、最後だからと読者にも詳細を隠すハラハラ感もあって良いラストバトルだった。今作で作風大転換した作者の次回作も楽しみ。2014/10/03
めんへら
0
人間VSクマ。うじうじめそめそ主人公が無理すぎて動物側に感情移入してしまった。あーなるほどそういうラストね。犬VSクマは本当に使える戦術?それならすごいな。ストーリーは最後まで見たけど結局何だったかよくわかんなかった。なんで凶暴化してたの…?2023/08/31
-
- 和書
- ちゃんえな。