内容説明
震災の現実。そのとき、どうやってわが子を守ったか。想定外、では済まされない。子どもを守るために本当に必要なこと。ママたちの実体験をもとに、対策をまとめた防災本の決定版。
目次
1 3.11その瞬間と直後(被災ママ体験談―3・11その瞬間;イラストエッセイ『その日』 ほか)
2 避難生活(被災ママ体験談―避難生活;乳幼児と妊婦のMUSTケア ほか)
3 親子防災(3・11を知ることからはじめる防災;3・11直後とその後 ほか)
4 つながる.com(つながる.comことはじめ;つながるワークショップとは? ほか)
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
63
本当にリアルな体験の声が集められ、そこから具体的にどう対策するか?が網羅された一冊。『今後、起こりうる大きな震災にあったとき「前に本で読んだことある!こうすればいいんだった!」と思い出』せる、正にそんな本。知っていれば被害や不安を小さくできたのに…という体験談が身に迫る。保育園に向かえず子どもと会えず、どうにか辿り着いて抱き締めた、保育士さんが一晩中守っていてくれた…という話は想像するだけで泣けちゃう。幼い子ども連れ、妊婦さん向けなので、小さい子が3人いるわが家にとっては大変参考になりました、ありがとう!2019/04/06
スイ
14
東日本大震災で被災した、子どものいる女性たちの体験談と、実体験を踏まえた防災に関する情報がどちらも綴られている。 一冊でどちらも読めることがとても良かった。2021/04/03
月子
14
いろいろな場面を想定しておかないといけない…。子供がいるから、尚更準備をしっかりしないと。2017/04/23
♡kana*
6
メモメモ。2019/03/05
tellme0112
6
ぐわわわ。読んでて辛くなる。思い出す。これは…リアルな描写に家で読んでたら泣いていたかも。しんどいです。自分だったらどうしよう、どうだったろうか、と。2016/05/26