出版社内容情報
この世の不条理に徹底抗戦――己の魂を守るため、戦うロリータは筆をとる!
内容説明
好きなものは好き。キライなものはキライ。襲いくる理不尽に屈することなく己の価値観を守り抜く!戦うロリータうさぎのみみちゃん魂のコミックエッセイ!
目次
ロリータの世界
ロリータVs社会
いとしのお洋服
ロリータと生活
女はつらいよ
みみちゃんとともだち
みみちゃんとともだち 暗黒編
働くみみちゃん
親子はつらいよ
この世の理不尽
理不尽に抗え
不条理な世界で生きていくみんなに最後に伝えたいこと
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ニャンゴロウ
6
ロリータみみちゃんの苦悩と葛藤が読んでとれました。少数派はいつも変わってる人とか危ない人とか言われたり見られたりします。このマンガを読んでみんなが理解してくれるといいなと思いました。私も共感したりなるほどと感心したり勉強になりました。メディアも間違った情報で固定観念を植えつけないでほしいと思います。2019/10/15
しま
3
最初の方はなんか怒ってばっかで疲れるな……と思っていましたがすぐ慣れました(笑)最後の境界線の話は耳が痛い。良かれでも境界線が曖昧だと立場が変わると悪い方向に行きかねない。肝に銘じたい。2023/04/23
鵞鳥
2
お洒落は大変だ。 ちなみに私はユニクロ一辺倒。2020/06/09
隊長
1
パッと見不条理に立ち向かってる様だけど、ただの他人へのマウントわがままエッセイだったので、捨てました。作者さんもネタのために事実をねじ曲げて描いている部分があると言っていたので、何とも不条理。
introduction
1
ネットで漫画を読んで共感してから気になっていた本を借りて読んだ。 作者さんの色々な酷いことがネットで暴露された時にはそうだったのかーと暗い気持ちになったけれど、そういう事抜きにして漫画だけ読むと「ああわかるわかる」と頷いてしまうページは多い。しかし暴露された内容も頭にチラついてしまうのがつらい。2019/08/08
-
- 和書
- マンガで学ぶエクセル関数
-
- 和書
- NPO木の建築 〈25〉




