- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA MFC アライブ
出版社内容情報
劇場版『のんのんびより ばけーしょん』大好評御礼!!コミックアライブ掲載の大人気田舎コメディ最新巻! あっと先生が描く、のどかな田舎風景・個性的な女の子達・ときどきシュールなギャグをお楽しみください!
あっと[アット]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
27
ブラックコーヒーで姉妹喧嘩するとか、、平和だな。。ブラックコーヒー、美味しいのにw駄菓子屋は何故かレンゲには格好を付ける。酔っ払って居てもレンゲの前ではシャキッとするのが笑えるが、、居なくなったら突然泣き上戸。1番の被害者って高校生なのに酔っ払いの面倒を見させられた次女じゃ、、2020/08/13
highig
17
( ^ω^)先日、映画も楽しく観させてもらったのんのんの新刊ですお。毎度楽しみに読ませてもらってるんですが・・・う、薄い。長く待った楽しい時間があっという間に流れてしまいましたお。のんのんは全体の空気と間を大事にセリフ数少なめな作りになってるんで、ホントあっという間に読み終わってしまって困りますお。こういう所、あだち充の作風に似てるかも。今巻は映画でも活躍(?)した、夏海・ひか姉コンビが良い感じ。単なるマッタリ田舎萌え作品というだけでなく、児童向け作品としても情操を養うのにピッタリ!お子様にも是非ですお。2018/11/23
AKF-ZERO
15
ここしばらく、キャラの成長に合わせて絵柄を変えようとしてたのかやや不安定でしたが、ようやく安定してきて良かったです。今の絵柄も結構好き。ひかげと夏海が揃うと相乗効果でおバカさが増してませんか。ある意味いいコンビ(笑) …まあ、最後に飲み会で酔っぱらいども(かず姉と駄菓子屋)の面倒をみるハメになったひかげには同情しますが。 2019/09/30
GU
13
ひかげと夏海のコンビがにぎやかでいい。ちゃんと年下ズに合わせてあげられるお姉さんな一面もあるし。そしてページ隅のコラムでまさかの事実が。そうめんとうどんが太さの違いだったとは…2018/11/25
Susumu Miki(Dik-dik)
10
作中での季節が、思いっきり夏だった。この巻のエピソードでもなっつんに安定してなめられているこまちゃん。泥酔してもれんちょんが来ると正気に返る駄菓子屋、面白すぎる(笑)。褒められること自体が異常だとひか姉に認識されているなっつん、それで良いのだろうか…。2018/12/25
-
- 電子書籍
- ママはキャリアウーマン(分冊版) 【第…