出版社内容情報
子供の歓声が聞こえてきそうな楽しさと喜びと明るさにみちあふれた詩が14編。温かいパステル画で描かれている。 小学校低学年から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
新地学@児童書病発動中
88
カレル・チャペックのお兄さんのヨゼフの絵とフルビーンの詩を組み合わせた絵本。ヨゼフの絵は素朴で、温かみがあり、弟の童話の中にあるほっこりした雰囲気とよく似ている。フルビーンの詩は、日本のまどさんの詩のようにやわらかで優しい。繰り返し読める良い絵本だと思う。2014/02/01
遠い日
11
チェコの画家、ヨゼフ・チャペックの青を多用した子どもの絵の味わいがいい。ヨゼフはカレル・チャペックの兄だ。詩人のフランチシェク・フルビーンが書く詩もまた、子どもの四季を描いてほほえましいシーンを重ねる。遊びの楽しさ、自然の中での発見、そして感じる心の動き。青空の下、のびのび広がる心は、なにものにも代え難い喜びにあふれている。2015/07/17
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
6
表紙の絵がとてもいい。子どもってこんな風だよね、と思える。チャペックはナチスに反対したため逮捕され収容所送りになり、数か所まわされた後、ベルゲン=ベルゼンで亡くなった。残されたパステル画に、詩人のフルビーンが詩を添え絵本にしたもの。2025/07/28
書の旅人
0
高遠町図書館除籍本で頂きました。表紙のシンプルな絵に惹かれ、手に取って開いた途端、詩を読む側で、絵が動き出す錯覚にとらわれました。かつて自分もそうだった…。減ってしまったとはいえ、今の子どもたちも、遊びの天才であり、素晴らしい空想力の持ち主。テレビゲームや塾通いと、子どもたちを変えてしまったのが大人なら、再び自然と向き合える様にしてあげるのも大人の役目。この先の自分の道を見出だしてくれた気がする出会いでした。2015/09/20
snowy
0
原題「Modre nebe」ヨゼフ・チャペックのパステル画に、フルビーンの詩をそえた絵本。巻末に晩年、ナチスの収容所でヨゼフが遺した詩が載っています。 「あの大空の青 そんな青い絵を わたしはかきたい いつも喜びと幸せにみちていた ふるさとの家から立ちのぼる うす青い煙 そして 子どもたちのあそびのなかの青 わすれな草の花のように青く つぐみのさえずりのように青く あやめやつりがね草が 花開くとき たくさんの青いうたが 生まれ わたしの愛する人のリボンも青かった…」 フルビーンの詩も、その気持ちをくんで、2011/10/18
-
- 電子書籍
- RTA走者はゲーム世界から帰れない【分…
-
- 電子書籍
- 与えられたスキルを使って稼いで異世界美…
-
- 電子書籍
- 切子/切子・殺【タテヨミ】 17 ニチ…
-
- 電子書籍
- TokaiWalker東海ウォーカー2…
-
- 電子書籍
- 改訂版 もしも、こんな英語の授業に出会…