からすたろう

個数:
  • ポイントキャンペーン

からすたろう

  • 八島太郎
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 偕成社(1979/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月02日 01時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 35p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784039600400
  • NDC分類 E

出版社内容情報

学校の教室では無視されていた少年、からすたろうには、かくされた才能が。教育とは何かを問う。   小学校低学年から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふう

81
読み始めてすぐにこみ上げてくるものがありました。孤独で、どこまでも孤独で、いつまでも経っても孤独な「ちび」と呼ばれた生徒。でも、6年生になって担任が代わると、ちびの世界が少しずつ変わっていきました。先生はちびの絵や習字を壁に貼り、二人だけで話をし、学芸会で「烏の鳴き声」を発表させました。その日からちびは「からすたろう」になりました。孤独な学校生活の中で、ちびがどれほど豊かな感性を培っていたか、ちゃんと見てくれた先生がいたことに、また涙がこぼれました。物語も胸を打ちますが、絵も力強く見る者に迫ってきます。2023/09/12

榊原 香織

77
微妙に惹かれる表紙絵。 トットちゃんの巴思い出した2024/07/15

☆よいこ

75
みんなから「ちび」と呼ばれバカにされていた少年が、6年生になりひとりの先生とであった。先生はちびのいいところをたくさん見つけてくれた。学芸会でみごとなからすの鳴き声を披露した少年は「からすたろう」と呼ばれるようになった。▽6年生のおすすめ本にいれようと再読。読み聞かせするときに、カラスの鳴き声をどう発音するか悩む。ふつうに読むけど。2019/04/11

はる

67
何だろう。不思議な魅力に引き込まれた。表紙の絵からもっと日本的な絵かと思ったら、本編の絵は垢抜けた鮮烈なもので、全く古さを感じない。主人公の男の子は学校の生活に馴染めず、自分の世界に引きこもってしまう。けれど、新しくやってきた先生は、この少年のことをちゃんと理解していた……。いつの時代でも素晴らしい教育者はいるんだなあ。2023/09/09

とよぽん

61
水上勉氏が、ぜひ読んでほしい本との讃辞。1979年1刷。もう45年も前だ。61刷の2010年発行を読んだ。逆境の中、人知れず努力した「たろう」に拍手! そして、先入観をもたずに子どもと接した「いそべ先生」は素晴らしい!2024/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/558284
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品