出版社内容情報
謎の人物 L・M によって刑務所に入れられたルパンは脱獄に成功した。再びヨーロッパの命運をかけての死闘が始まる?。 中学生から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アルパカ
6
女性に恋したり、苦悩したり、とても感情豊かなルパン。真犯人も意外な人。この奥さん、ただ嘆き悲しんでいるだけだと思ったら・。「人は殺さない」というルパンなのにこのお話では結果殺してしまったことになる。シャーロック・ホームズもちらっと出てきたりして楽しかったです。トリックも実際無理があると思うし、ルパンと同じことをしていたらもうとっくに死んでいると思うけれど(それはアニメ「ルパン三世」も同じ)、ルパンが神出鬼没で何と警察の上層部にまでは入り込んでいるし(!?)でいつも読んでいるミステリーとは違って楽しかった。2019/08/10
ヨッシー
5
面白かったですね。読み終わって気付きました。ははぁ、この本小学生の時に読んだことあると思ってたけど、それは間違いだったな、と(笑)それはともかくルブランの一連の長編の中でも推理小説要素が強いと言われるこの作品、後編は急にスケールがどでかくなり、なおかつ前半の伏線がそうめんをすするかのごとく怒涛の勢いで回収されます。イザベラ……(泣)何にも考えないで読んでいたせいか、最後に明かされる真相には素直に驚きました。ルパンにとっては大きな試練となる話でしたね。中年になりルパンがジコチューになったのが悪いんですけど。2011/09/08
訪問者
3
813の謎はたいしたことはないが、意外な犯人、そして終盤の畳みかけるような迫力はシリーズ最高傑作の名に恥じない。2016/08/29
さぼさん
3
813の続き.こちらは犯人がバレバレですが,ルパンの人間臭さが出ていたそれなりに楽しめます.2014/01/28
shuha
2
ヨーロッパの歴史の裏側に振り回されるルパン。無邪気な荒唐無稽さがいい味。2016/02/18
-
- 和書
- ねむれないふくろうオルガ