- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
レゴ?ブロックとの出会いは1歳のとき。学生のころから作品制作と発表を続け、大学では「東大レゴ?部」を創部。そして日本初の「レゴ?認定プロビルダー」に!
設計図なしで、大きなものから小さなものまでなんでもつくっちゃう、ビルダーの頭の中をのぞいてみよう!
「みんなの研究」は、みんなの「知りたい」を応援する、あたらしいノンフィクションのシリーズです。
内容説明
ブロックとの出会いは1歳のとき。学生のころから作品制作と発表を続け、大学時代には日本初のプロのビルダーに。設計図なしで、大きなものから小さなものまでなんでもつくっちゃう、ビルダーの頭の中をのぞいてみよう!
目次
レゴビルダーになるまで(レゴブロックだらけ!仕事場紹介)
レゴブロックについて(レゴビルダーのある1日;球体をつくってみよう!(初級編))
ぼくのつくった作品たち(いちばん「大きな」作品ランキング)
レゴビルダーの頭の中(球体をつくってみよう!(上級編))
「好き」を仕事にする
著者等紹介
三井淳平[ミツイジュンペイ]
1987年生まれ。2005年、TV番組の「レゴブロック王選手権」準優勝で注目を浴びる。東京大学在学中、「東大レゴ部」を創部。2010年、レゴブロックを素材とした作品制作や課外活動における社会貢献が認められ、「東京大学総長賞」を個人受賞。2011年、レゴ認定プロビルダーに最年少で選出される。2015年、レゴ作品制作を事業とする三井ブリックスタジオを創業。2023年には、ボストン美術館で現代アートとして作品が展示された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
booklight
読書は人生を明るく照らす灯り
せっちゃんさん
Midori Matsuoka