偕成社文庫<br> 象のいない動物園

個数:
  • ポイントキャンペーン

偕成社文庫
象のいない動物園

  • 斎藤 憐【作】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 偕成社(2012/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 168p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784035512202
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

太平洋戦争末期、日本中の動物園で象をはじめ、多くの動物が殺されました。空襲で動物園が壊れて、猛獣が町に逃げだすのをおそれたためです。上野動物園でも、ジョン、花子、トンキーの三頭の象が餓死させられました。
戦後、子どもたちは動物園の象が殺されていなくなったと知りました。「妹に、いちど象を見せてあげたい」という、ある少年の投書をきっかけに、台東子ども議会は上野動物園に象を連れてこようと行動しはじめます。
象列車の運行、東京都や国会への請願などを経て、いよいよインドとタイから象が送られてくることになりました。象のインディラが港へついた日、上野動物園に集まったたくさんの子どもたちは、夜半にもかかわらず、象をむかえにいきました。

【著者紹介】
1940年、朝鮮平壌に生まれる。早稲田大学露文科中退。1965年、俳優座養成所卒業と同時に、「自由劇場」結成に参加。1969年、「演劇センター68」結成に参加。1971年よりフリー。戯曲集『赤目』『上海バンスキング』など。短編集に『星の切符』がある。2011年没。

内容説明

戦争中、日本じゅうの動物園でたくさんの動物がころされました。空襲で動物園がこわれて猛獣がにげだしたら危険だ、というのが理由です。そうして象のいなくなった動物園にも、ふたたび象をむかえる日がきます。戦争でころされてしまった上野動物園の象トンキーの一生と戦後に、そのかなしい事実を知った子どもたちが力をあわせて象をむかえるまでをえがく、実話をもとにした物語。小学中級から。

著者等紹介

斎藤憐[サイトウレン]
1940年、朝鮮平壌に生まれる。早稲田大学露文科中退。劇作家。「上海バンスキング」で岸田國士戯曲賞、「カナリア」で菊田一夫演劇賞、「春、忍び難きを」で鶴屋南北賞受賞。2011年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
30年度ブックトーク授業6年生 読書感想文に向けて。 上野動物園のトンキーの一生(かわいそうなぞう)を戦後に知った子どもたち。子ども達の声から動物園に動物たちが帰ってくる1歩に繋がっていく。6年生は『かわいそうなぞう』の話は知っているので詳しく読みたいと手にとってくれた。2018/07/20

サラサラココ

5
子どもが偕成社文庫目録を見て手に取った。戦時の動物をめぐる物語。2022/04/03

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

0
29年度6年生ブックトーク授業2017/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5116668
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品