偕成社文庫<br> 彦一とんちばなし 〈上〉

個数:

偕成社文庫
彦一とんちばなし 〈上〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年03月21日 20時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 250ページ/高さ 19cm
  • 商品コード 9784035504009
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

熊本地方には,とんちに富んだ彦一を主人公にした話が色々伝えられています。 「こぶとり」 「忍術くらべ」等ゆかいな知恵話52話を収録。   小学校中学年から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

田中寛一

11
とんち話といえば、一休さんしか知らなかったが、眠れないときに聞くYouTubeの朗読で、この話をされているのを聞いて、面白そうだったので、読む。農民の子で物売りもし、庄屋さんや八代のお殿様、熊本のお殿様とも交流を持っているようだ。とんちで人の苦しみを救ったり、偉そうにしている浪人者を懲らしめたり、お城のお殿様たちを楽しませていた。52話すべて愉快に楽しませてもらった。2024/06/11

田中寛一

10
YouTubeでの睡眠用の朗読の中で、この彦一のとんちを取り上げている方がいて、探して借りたものです。とんちという機知、才知に富んだ少年が、人々の困ったことを救ったり、無体な仕打ちをする大人を懲らしめたりと、楽しみながら読むことができた。殿様とも懇意で、日照りに困る農民のために自分への褒美を取ることもなく、田に水をいただきたいと。2024/04/25

nagisa-shiosai1986

2
今から40年前。従兄弟からこの本を貰い、大好きで繰り返し繰り返し読んでいた。が、その本も紛失。子供の頃故、著者名も出版社もわからない…。もう二度と手にすることもないだろうと半ば諦めていたら、久世光彦さんの「ニホンゴキトク」で紹介されているではないか!久世さんもお気に入りだったらしい。で、40年ぶりの再会!懐かしい(T_T)12/03/28-382012/03/28

のん@絵本童話専門

0
とんち者で有名な彦一話。上下巻全99話とボリューム多。とんちのなあるほど!が楽しく、百姓小僧の身分で殿様を相手にするのは身が竦むものだが、どんな難題をも切り抜けていく。一休さんなどはとんちをちょっとしたいたずらにも使うが、彦一さんは心掛けがよろしいようで。彦一がとんちで悪きをくじき弱きを助ける様がスカッとする。中学年〜2025/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/653298
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。