伝記世界を変えた人々<br> ピーター・スコット―WWF「世界自然保護基金」をつくり、自然保護に一生をささげたイギリス人

個数:
  • ポイントキャンペーン

伝記世界を変えた人々
ピーター・スコット―WWF「世界自然保護基金」をつくり、自然保護に一生をささげたイギリス人

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 00時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784035421108
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8323

出版社内容情報

探検家スコット大佐の息子で、WWF(世界自然保護基金)を創設した、ピーター・スコットの生涯を描く。   小学校高学年から

内容説明

ピーター・スコットは、イギリスの探検家スコット大佐の息子として生まれました。ピーターは、幼いときから自然を愛する心と絵の才能にめぐまれ、鳥を観察し、鳥の絵を描くための旅行をしているうちに、さまざまな動植物が、絶滅の危機にさらされていることを知ったのです。その後、自然保護運動に取り組みはじめ、ついに世界で最も大きな自然保護団体・WWF(世界自然保護基金)を創立しました。ピーター・スコットは、現在の“自然保護運動の父”として、世界中の絶滅しかかっている動植物に人々の目を向けさせ、多くの生物を救ったのです。

目次

 「おそろしいところ」
世界をうごかした博物学者
有名な父の息子として
トカゲ、毛虫、ガン
さまざまな生物がいることのすばらしさ
新しい学校
ケンブリッジ大学
鳥打ち
画家としての成功
狩猟―変化のはじまり
灯台に住む
活動のとき
戦争
艦長として
スリムブリッジの魔法
野生水鳥トラスト
真実の瞬間
しあわせ
理想と成果
鳥たちを絶滅からすくう
国際的な活動
ノア氏とノア夫人
白鳥の湖
つらい調査
スリムブリッジでの教育
未来を見つめる
グライダーとヨットのチャンピオン
新しい世界
サンゴ礁
ピーター、テレビ番組を持つ
地球全体の問題とその解決
レッド・データ・ブック
世界野生生物基金のはじまり
自然保護の理念
WWFの初期の活動
特別な経験
極地へ
活動の日々
〈トラ作戦〉
サー・ピーター
WWF、発展する
クジラをすくう
受賞
クジラのためのよびかけ
国々が力をあわせて
しあわせな日々

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かしこ

0
この人のお父さんが南極探検で有名なスコット大佐だったのか!2017/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/182475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品