出版社内容情報
スカイハイツ・オーケストラ(岡田淳)/バイオリンの音は山の音(今西祐行)/おこんじょうるり(さねとうあきら)など13編。 小学校中学年から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むらさめ
2
同シリーズの「ねる前に~」を読んだのでついでに。音楽にまつわるお話集。「スカイハイツ・オーケストラ」「おこんじょうるり」「星とトランペット」「セロひきのゴーシュ」が好みかな。スカイハイツ~は確か教科書か何かで読んだような記憶が…タイトルも失念していたけれど話の内容は覚えていたので懐かしさもひとしおでした。 ああ。また何か楽器やりたいなぁ…。2014/09/08
颯
0
ふたりのバッハ。好きだった。
2020neko
0
☆☆☆☆★4/学図。季節の本(おんがく)展示11/2~。(がっき-ピアノ、バイオリン、ビオラ、フルート、鼓笛隊、三味線、ギター、タンバリン、ウクレレ、トランペット、ホルン、チェロ、クラリネット)。F中学年~/「詩-ねこふんじゃった」「さようなら ふゆくん」「スカイハイツ・オーケストラ」「小さなワルツ」「ふたりのバッハ」「バイオリンの音は山の音」「小さな町の六」「詩-鼓笛隊が」「おこんじょうるり」「どうしたんだろ」「ギターナ・ロマンティカ」「星とトランペット」「セロひきのゴーシュ」「解説-音楽会のおしまいに2009/11/17