出版社内容情報
新米ママのために、赤ちゃんのカラダをすこやかに保つ「技」をかわいいイラストで教えます。 一般むき
内容説明
はじめてのあかちゃんに、ママは、よろこび100倍!でも、なにからなにまではじめての経験でオロオロすることも多いはず。どこまでが、カラダの成長でどこからが危険信号なのか、見極められないからです。そんな新米ママのためにカラダの専門家がやさしくアドバイス。
目次
カラダがうごく
カラダがかわる
カラダがすてる
カラダが感じる
カラダがトラブル
著者等紹介
寺門琢己[テラカドタクミ]
1964年生まれ。東洋鍼灸専門学校在学中から、整体の活動をはじめ、卒業後、国家資格取得。東京・代々木のZ-MON(ゼモン)治療院を主宰。毎日のようにたくさんのからだを治療している。著書に『かわいいからだ』がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ボスが誰かのものになる〈【スピンオフ】…
-
- 和書
- マンガでわかる有機化学