出版社内容情報
カタツムリをテーマに生きものによる自然の循環をわかりやすく説くユーモア知識絵本。ムシムシ新聞社の自然科学部記者、七星あまみちくん、ある日、部長に読者の女の子からの手紙を見せられた。「私はカタツムリが大すきです。近ごろカタツムリが見つかりませんが、どこに行くといますか? それにもっとカタツムリのことが知りたいです」
早速あまみちくんは調査。土のあるところにいるということがわかったので取材に出かけた。イノシシ、ヘビ、マイマイカブリ、ヒメボタルやマイマイチツツハナバチなどに出会い、たくさんの話を聞く。そしてわかったことは……?
生きものによる自然の循環を、カタツムリをテーマにわかりやすく説いていく。絵本『ガンバレ!! まけるな!! ナメクジくん』『のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト』などで知られる三輪一雄氏の、ユーモラスなイラストでつづる知識絵本。
三輪一雄[ミワカズオ]
著・文・その他/イラスト
内容説明
ぼくは七星あまみち。「ムシムシ新聞社」自然科学部の記者です。部長から呼ばれて、読者からの手紙に答える取材をいいわたされました!カタツムリが大すきな小学生、まいちゃんからのこんな手紙。「さいきんわたしがくらす町でカタツムリをさがしていますが、ぜんぜん見つかりません。どうしてカタツムリはいなくなったのですか?もっとカタツムリについて知りたいです。」よしっ、取材にいってみようっ!小学校中学年から。
著者等紹介
三輪一雄[ミワカズオ]
1959年大阪生まれ。東京造形大学絵画科卒業。著書に『アンモナイトは“神の石”』(講談社)、『ガンバレ!!まけるな!!ナメクジくん』(偕成社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
にゃんた
ほんわか・かめ
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
遠い日