出版社内容情報
一年生のメアリィ・ジョーは、友達の前で話すのが苦手でした。でもある日、誰も思いつかなかったすてきな宝物の話ができたのです。 小学校低学年から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chiaki
30
恥ずかしがりやのメアリー=ジョーは、自分の宝物についてクラスで発表出来ずにいます。これだ!と思って発表しようとしても、それがみんなと同じものだと特別感が薄れてしまって発表できなかったり…。やっと見つけた宝物。うんうん、間違いなくそれは唯一無二の宝物だよね!でも宝物が何かよりも、その理由やエピソードが大事なんじゃないかな!長女の通う小学校でも発表の機会が毎日あり、テーマも日々変わるよう。頑張れ小学生~。2020/09/17
たまきら
27
読み友さんから。1966年初版!アメリカの小学校の定番レッスン:Show and Tell。恥ずかしがり屋のかわいい女の子、見守る優しい先生(ファッションがまたふるっぽくて胸キュン!)、報われない様々な努力。オタマさんがすごく眉を寄せて集中して聞いていておかしかった。ナンセンスを許さぬ、クラスでは静かだが裏ボス的な存在と先生が言う娘。読み終わったあと何も言わず、自分でまた読んでいたが、何を思っていたんだろう。2018/09/28
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
14
教育出版国語 2年生 【平成27年度教科書掲載本 令和2年度教科書掲載本】 12月予定の2年生のブックトーク授業【テーマ 冬休みに読んでみよう】用に選書。 『ジェインのもうふ』 https://bookmeter.com/books/26005 と一緒に!2015/06/19
小夜風
9
【小学校】メアリィ=ジョーは小学一年生。一年生のクラスでは、毎朝誰かが自分の宝ものの話をすることになっていました。でもメアリィ=ジョーはとっても恥ずかしがりやで、まだ一度も話したことがありません…。クラスに必ずこんな子いましたね。絵はまるでアメリカ版いわさきちひろみたいに優しくて素敵です♪2013/09/27
ここ
5
学校図書☆7歳9ヶ月。2021/05/26
-
- 電子書籍
- シェアハウス~一つ屋根の下で三角関係~…
-
- 和書
- 普通のノウル