コルネイ・チュコフスキーの絵本<br> めっちゃくちゃのおおさわぎ

個数:

コルネイ・チュコフスキーの絵本
めっちゃくちゃのおおさわぎ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 23p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784033481302
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

コネコたちがいうことにゃ「ニャーニャーなくのはあきちゃった!コブタみたいになきたいよ!」そんなことからはじまってブタが「ニャーニャー」コネコは「ブー、ブー!」スズメが「モーモー!」大きなクマが「コケコッコー!」サカナがはらっぱさんぽして、ネズミがネコをつかまえる。なんだかみんなめっちゃくちゃ、めっちゃくちゃのおおさわぎ。ユーモアあふれる、ロシアの児童文学作家チュコフスキーの作品。4歳から。

著者等紹介

チュコフスキー,コルネイ・イヴァーノヴィチ[チュコフスキー,コルネイイヴァーノヴィチ][Чуковский,Корней Иванович]
1882~1969。19世紀ロシアの詩人ネクラーソフの研究によってレーニン賞(1962年)や、オックスフォード大名誉博士号を贈られるほどの文学研究家・評論家となった。翻訳論に関する著作も多い。また、児童文学作品の作者でもある

ヤールブソヴァ,フランチェスカ[ヤールブソヴァ,フランチェスカ][Ярбусова,Франческа Альфредовна]
1942年生まれ。普通の学校に通いながら、12歳から美術学校にも通う。1967年にモスクワ映画大学美術学科を卒業。その後アニメーションの美術監督として仕事をする。作品に、ロシアのアニメーション監督として著名なユーリー・ノルシュテイン氏(私生活でもパートナー)との共作「きりのなかのはりねずみ」「話の話」がある

田中潔[タナカキヨシ]
1962年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

花林糖

19
(図書館本)はい、めちゃくちゃです。ロシア語での動物達の鳴き声が気になります。全く違うんでしょうね。フランチェスカ・ヤールブソヴァのロシアらしい絵が素敵です。2016/12/02

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

13
コネコたちがいうことにゃ「ニャーニャーなくのはあきちゃった コブタみたいになきたいよ!」から始まって、めっちゃくちゃです(笑)子どもたちと声に出して読みたい。2018/10/22

Cinejazz

7
〝仔猫たちが言うことにゃ「ニャ-ニャ-なくのは、飽きちゃった! 子豚みたいに、なきたいよ!」...アヒルの子どもたち「ガアガア鳴くのは、もう嫌だ! 蛙みたいに、鳴いちゃおう!」...豚が「ニャ-ニャ-」唸り出し、仔猫たちは「ブーブ-ブ-!」...ケロケロ鳴くのはアヒルの子、牝鶏たちは「ガアガアガア!」・・・〟ロシアの児童文学作家K.チャコフスキ-(1882-1969)の「動物たちのハチャメチャ、メチャクチャな世界」。この絵本で愉しめる感性を養おう!2024/04/09

こまさん

3
めっちゃくちゃでした♪( ´▽`)2019/02/27

2時ママ

3
長女7歳 独り読み。2015/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/269391
  • ご注意事項

最近チェックした商品