内容説明
ぼくの名まえは小星ひかる。となりのおじさんはトレジャーハンターの山串団五郎さん。トレジャーハンターって、たからさがしをする人のこと。でも、たからの山はそんなにないから、たのまれればゆくえ不明の名画さがしや冬の山にあらわれるまぼろしのやまねこもさがす。山串さんは穴をほるのは天才的だけれどなぞをとくのはにがてで、ぼくはこわがりだけどなぞときはとくい。ふたりいっしょなら最強コンビだ。小学生から。
著者等紹介
杉山亮[スギヤマアキラ]
1954年東京に生まれる。1976年より保父として、各地の保育園などに勤務。手作りおもちゃ屋(なぞなぞ工房)を主宰。著書に『空をとんだポチ』(産経児童出版文化賞ニッポン放送賞)など
中川大輔[ナカガワダイスケ]
1970年神奈川県に生まれる。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おひさま家族
4
小4次男読了。2019/10/07
ツキノ
3
読書メーターを開いてびっくり!4年前に読んでいた、この作品…まっさらな気持ちで楽しんでしまった。以前とちがうのは「やはり元ネタにあたらないと」と宮沢賢治作品を借りてきたこと。三男もひとりで読む。2016/08/04
ツキノ
2
探偵ミルキー杉山シリーズのあとに刊行された新シリーズ。トレジャーハンター山串団五郎、こちらも推理をする人というより、事件を引き受ける人?小星ひかるくんが陰の主役。お父さんは…添え物!? 今後の活躍に期待。事件の解決は前シリーズ同様、読者参加型。宮澤賢治作品へのオマージュもあり、おとなもたのしめる。2012/02/27
絵具巻
1
文京区立根津図書館で借りました。2018/04/18
キートン
1
ミルキー杉山と同じ人が作画をしているため、背景の人たちの中にお馴染みの顔触れがいる反面、変な人も増えているような。 今のところ2作品しか出てないみたいだけど、ほかの探偵シリーズも含めて続編を期待したい作品。2016/09/19
-
- 和書
- グリフィス素粒子物理学