出版社内容情報
もののうごきをあらわす「うごきのことば」と物のかたちなどをあらわす「かざることば」をたくさんあつめて、4カ国語で紹介。絵も言葉も楽しめます。
【著者紹介】
1945年東京生まれ。工業デザインの世界から絵本の創作活動にはいり、ユニークな作品を数多く発表。子どもからおとなまで、幅広いファンを持つ。著作は350冊をこえ、多くの絵本が世界各国で翻訳されている。代表作に『きんぎょがにげた』『みんなうんち』『言葉図鑑』『まどからおくりもの』『さる・るるる』などがある。
内容説明
言葉をそのはたらきごとにわけて、それぞれの言葉を4か国語で紹介。第2巻では、人や動物、物などの動きをあらわす「うごきのことば」と物のかたちやありさまをあらわす「かざることば」をたくさんあつめました。5歳から。
著者等紹介
五味太郎[ゴミタロウ]
1945年東京生まれ。工業デザインの世界から絵本の創作活動にはいり、ユニークな作品を数多く発表。著作は350冊をこえ、多くの絵本が世界各国で翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。