江戸の子ども ちょんまげのひみつ

個数:
  • ポイントキャンペーン

江戸の子ども ちょんまげのひみつ

  • 菊地 ひと美【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 偕成社(2013/06発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月25日 05時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784033325200
  • NDC分類 E
  • Cコード C8393

出版社内容情報

江戸時代、ちょんまげ姿になることは、大人のあかしでもありました。誕生からちょんまげを結うまで、子どもたちの髪型と暮らしをおいかけます。

内容説明

時代劇などでよく見かけるかみ型「ちょんまげ」。江戸時代では、ちょんまげ姿になることは、大人のあかしでもありました。子どもたちのかみ型も、将来のちょんまげにむかって少しずつ変わっていきました。生まれてからちょんまげまでをおいかけてみましょう。小学校低学年から。

著者等紹介

菊地ひと美[キクチヒトミ]
日本画家、江戸民俗学研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さつき

57
ちょんまげの種類や、子供の髪型が男女別にまとめてあって、面白かったです。三歳までは男女ともに髪の毛を剃り続けるとか。一部を伸ばし始めても、その部分が性別で違うとか。知らないことばかり。ちょんまげという言葉が小さいまげの意味だと聞いて驚きました。大きなまげは、ちょんまげじゃないんですね!2017/11/16

クリママ

31
ちょんまげの解説や種類も描いてあるが、メインは、男の子の大人になるまで髪型の変化とその暮らし。年齢によってこんなにも髪型が変わっていくと知りびっくり。でも、ふれられていないが、身分によってどうなっていたのだろう。こんなにきちっと髪型が変えられるのは、武家や裕福な商人の子供のように思われるが。淡い色調やタッチの絵ともよく合って、なかなか興味深い一冊だった。2018/04/17

たまきら

29
子どもから大人までの髪型の変化が紹介されていて面白い!オカンが楽しみました。娘さんは女子でないのでそこまで興味を持たず。ちぇ~。2022/03/08

ume 改め saryo

23
面白い本ですね(^^) 秘密を知ってしまいました(笑)(*^0^*)/   3歳から7歳くらいまでが、男女ともに微妙な 剃り方というか 結い方ですね。中国の影響というのもうなずけます。  この時代は15歳で立派な大人だったのですね。 中学卒業か(^^)2013/09/08

はる

16
図書館本。たまにふと見る時代劇の丁髷が、あまりに髪の毛の量が多すぎ、きれいすぎ、重たそう~と思っていたので。男子も女子も3才までつるっぱげ!芥子坊主になったり河童になったり!髪型だけでなく、暮らしもたくさんあって何度もあっちこっちめくって楽しんだ。丁髷、辮髪、かつら、時代と場所でいろいろな不思議な髪型が…。そして初めて知って驚いたのは、出産用の座椅子!2014/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6762910
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品