• ポイントキャンペーン

べんとうべんたろう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 24X24cm
  • 商品コード 9784033319902
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

エリーゼのために、弁当をつくろうと決心した「べんとうべんたろう」。まずごはんは「田園」から! だじゃれ満載の愉快な絵本。

【著者紹介】
1954年埼玉県に生まれる。5年間保父として勤務した後、子どもにもおとなにもおもしろい、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。現在はフリーでコンサート活動を続ける。絵本作家としても、多くの著書があり、『ないた』(金の星社)で日本絵本大賞受賞。その他の作品に『うみちゃんのまど』『ごめんなさい』『あかちゃんの詩1・2』『こんにちは』『さよならしょうがっこう』(以上偕成社)、「ピーマン村」シリーズ(童心社)、「だじゃれ」シリーズ(絵本館)、「ショコラちゃんシリーズ」(講談社)「おたんじょう月おめでとう」シリーズ(自由国民社)などがある。また自ら考案したD1だじゃれグランプリ、A1あそびうたグランプリは全国に広がりをみせている。

内容説明

ぼくはべんとうべんたろう。だいすきなエリーゼのためにおいしいおべんとうをつくるぞー。ダダダダーン。べんたろうはとびたった。ごはんは、にほんの「でんえん」から、たまごやきはロシアの「はくちょうのみずうみ」から。お茶はなんてったって「チャイコフスキー茶」!べんとうべんたろうでなくちゃできないすてきなだじゃれべんとう!エリーゼはよろこんでくれるかしら。5歳から。

著者等紹介

中川ひろたか[ナカガワヒロタカ]
1954年埼玉県に生まれる。5年間保父として勤務した後、子どもにもおとなにもおもしろい、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。現在はフリーでコンサート活動を続ける。絵本作家としても、多くの著書があり、『ないた』(金の星社)で日本絵本大賞受賞。また自ら考案したD1だじゃれグランプリ、A1あそびうたグランプリは全国に広がりをみせている

酒井絹恵[サカイキヌエ]
1972年千葉県に生まれる。女子美術短期大学卒業。セツ・モードセミナー卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

37
絵本。クラシック音楽を知っていると、もっと楽しめると思う。随所にクラシック音楽をからめたダジャレが・・・2015/05/09

boo

13
主人の選んだ息子の絵本。音楽に疎い主人でもダジャレがわかるのが面白くてすごいと大絶賛。2歳10ヶ月の息子は言葉の響きの面白さとお弁当という題材にハマったようでここ数日の寝る前の絵本となっています。クラシックもわかるようになったらまた面白いんじゃない?!2016/07/06

かお

10
エリーゼの為に、お弁当を作るべんたろう。お米は田んぼから、おかずは世界、宇宙まで調達しに行く気合いの入れよう。 絵と表情に迫力があって面白い😁工程ごとに挟まれる、「ダダダダーン」も良い👍2021/11/23

刹那

9
世界の国からお弁当(๑′ᴗ‵๑)2017/03/10

紅花

9
エリーゼが出てきて田園が出てきたから、ベートーヴェン一筋かと思ったら、色んな音楽家が登場して、こうなったら、歌ってやろうと、白鳥、ピアノ協奏曲、子犬のワルツ、トロイメライ、などなど、歌いながら読んだた、一人で熱が入ってしまったわ!息子は喜んでいたけど、娘「よ〜やるわ〜」って感じ。でも、おもしろかった!って言っていたから、良いんじゃないの〜〜息子は最後のオチに早くかが気がついた。2014/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5272418
  • ご注意事項

最近チェックした商品