にじのはなさかせよう!

にじのはなさかせよう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 23X29cm
  • 商品コード 9784033284200
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

親子が,虹に合わせた植物を育て,虹の花を咲かせるまでを,色鮮やかで美しいコラージュと短い文章で表現したアメリカの絵本。   5才から

内容説明

子どもがお母さんといっしょに、花をそだてるおはなしです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
エイラトさんのしかけ絵本。8月7日は『花(87)の日』だそうで読めて嬉しいです。花を楽しむ準備から育てる過程など1年を通して、ママと子どもが一緒に楽しんでいる様子がいいです。2019/08/07

遠い日

2
植物を育てる楽しみが、味わえる内容。球根を植える、種を蒔く、苗を植える、そこから始まるお花畑。少しずつ大きく育っていくようすに、わくわく。ママといっしょに、世話をして開花を待つ時間が、ここにある。後半のしかけは美しく、まさに虹の花。2014/06/10

まめちゃん

1
【図】虹色の庭を作るべく、季節ごとに色とりどりの花を植える絵本。どこかあまりピンときていないようだった。種から芽が出て葉がつき花が咲くというあたりがよく分からなかったのかな。今度は植物の成長過程を描いた本もいいかもしれない。(3y1m)2021/02/02

うさっぴ

1
花が色とりどりですごく鮮やかだった。2015/09/11

庵治

0
草花木に詳しくない母には苦手な絵本だが、祖母と曾祖母(義母と義祖母)に英才教育を受けている娘にとって、色とりどりの花で虹を作る話はツボにはまった模様。2010/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1094918
  • ご注意事項

最近チェックした商品