出版社内容情報
りすのアイスクリームやさんの魔法のエプロンがなくなってしまいました。だまってエプロンをもっていったのはだれなのでしょう? 5才から
内容説明
りすのアイスクリームやさんの、まほうのエプロンがなくなってしまいました。のこっていたのは、とけたアイスクリームと、なぞのてがみ。さて、エプロンをもっていったのはだれでしょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しぃ
19
最初の文章で、読む順番間違えたかなと思いました。でもあんまり問題なかったです。これ系のシリーズは順番がよく分からんから困る。アイスの出来映えがすごい。また違う動物の話も読んでみよう。2020/09/21
メープル
13
図書館本。小1の娘と。もりの地図をみながらアイスクリームやさんここだねー!って、シリーズなので、それぞれのどうぶつのおはなしも読んだらまた違う目線で見れて面白そう!2020/07/15
キキベル
10
今の時期は、なんといってもアイス。けど、友達の動物の形をしたアイスは、食べられるかどうかちょっと疑問です。 そして、りすさんの形をしたアイスは、上手にできたのかな?溶けちゃって形が変わっても、プレゼントされたら嬉しいだろうな。2020/08/12
ochatomo
9
元妻の靖子さんとの共作である「もりはおもしろランド」シリーズ第11作 舟崎克彦さんが絵も描くことを初めて知った! 1988刊2020/08/16
雨巫女。
9
《書店》この店のアイスクリーム食べたいなあ、アイスクリームの製作の秘密の物私も欲しい。2013/07/04